鶏のトマト煮

さなえさなえ
さなえさなえ @cook_40068919

簡単なのに凝った味☆
お客さんが来た時に喜ばれる一品です。
我が家ではワインのお供。
このレシピの生い立ち
どこかで見たレシピのウル覚えで作ってみました。

鶏のトマト煮

簡単なのに凝った味☆
お客さんが来た時に喜ばれる一品です。
我が家ではワインのお供。
このレシピの生い立ち
どこかで見たレシピのウル覚えで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 300gくらい
  2. トマト缶 1缶
  3. にんにく 一かけ
  4. 乾燥バジル 二つまみ
  5. 塩コショウ 少々
  6. 白ワイン 100cc
  7. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切る。油が気になる方は皮をむいてください。にんにくは半分にきり、芽をとり包丁などでたたいておく。

  2. 2

    ポリ袋に鶏肉をいれ塩コショウ。小麦粉を放り込んでまぶす。手やボールが汚れずいいですよ。

  3. 3

    琺瑯鍋にオリーブオイルをしき、にんにくの香りが付くまで弱火。にんにくが揚がったらお肉の皮を下にして焼く。

  4. 4

    お肉の両面に焼き目が付いたら、余分な油をペーパーで除き、白ワインをいれ、木ベラで鍋についたこげをこそぐ。トマト缶投入。バジル投入。

  5. 5

    中火強で20分煮る。
    できあがり!!

コツ・ポイント

おうちにお客さんが来たときなどぱぱっとできて、それでいてどうやって作ったの??と聞かれる一品です。バジルが入ってるからかな??

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さなえさなえ
さなえさなえ @cook_40068919
に公開
4月に結婚したばかりの新米主婦です。おいしく、且つ安く作れるレシピを日々勉強です。
もっと読む

似たレシピ