ゴーヤ克服!苦味のないゴーヤの卵とじ

Anko
Anko @cook_40036584

母の作るこの味が忘れられなくて、ゴーヤの苦味を感じずに召し上がれます♪しょうがとにんにくのおかげかな。とにかく美味しいですよ。ゴーヤと言えばこればかり作ってるような(笑)
このレシピの生い立ち
苦手なゴーヤが、母の作るこのレシピを食べてからなぜか好きになりました。

ゴーヤ克服!苦味のないゴーヤの卵とじ

母の作るこの味が忘れられなくて、ゴーヤの苦味を感じずに召し上がれます♪しょうがとにんにくのおかげかな。とにかく美味しいですよ。ゴーヤと言えばこればかり作ってるような(笑)
このレシピの生い立ち
苦手なゴーヤが、母の作るこのレシピを食べてからなぜか好きになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚肉(バラ) 150g
  3. 豆腐 半分~1丁
  4. 3個
  5. しょうが 1かけ
  6. にんにく 1かけ
  7. ★水 200cc
  8. ★だしの素 小さじ1
  9. ★お酒 大さじ2
  10. ★醤油 大さじ2
  11. ★砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにく・しょうがはみじん切りに。ゴーヤは半分に切り、中の種と白い部分をスプーンでかき出し、食べやすい細さに切り、塩水に10分程つけから、洗って水気を切っておく。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、にんにく、しょうがを入れて香りがでるまで炒めたら、豚肉を入れ火を通す。次にゴーヤもいれ炒め、豆腐を適当な大きさに切って入れたら★を入れてぐつぐつさせる。

  3. 3

    味がしみたと思ったら、(ぐつぐつしてから2・3分)卵を軽くときほぐし、全体に回しかける。蓋をしないでそのまま軽く火を通し、半熟状態で火から下ろす。出来上がりです♪

コツ・ポイント

ゴーヤは軽く炒めて、そこからは手早く作業してください。卵は好みで火を通してください。豆腐の水切りはしないでも大丈夫です。ゴーヤの白いところはなるべく取るようにしてください。醤油、砂糖は好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Anko
Anko @cook_40036584
に公開
食べるの大好き!作るの大好き!三世帯の大家族の中、家事と育児と日々奮闘中の二児のママです。美味しい!の声が聞きたくて頑張ってま~す☆都合によりレポは掲載のみにさせて頂きます。作ってくださった皆様、本当にありがとうございます。ブログを開設しました。http://blog.goo.ne.jp/anko_mama良かったら遊びに来て下さい。
もっと読む

似たレシピ