ゴーヤの甘辛卵とじ

uzu1118 @cook_40052021
ゴーヤの苦味を甘辛の味付けと卵とじで和らげました♪でも苦味も美味しいよ~
このレシピの生い立ち
今年から始めた家庭菜園。下処理しても意外と苦いので、甘辛の味付けにしたら、苦味も和らぐかなと試してみたら大成功!
ほんのり苦味のある味も大人なら美味しく食べられます♪
ゴーヤの甘辛卵とじ
ゴーヤの苦味を甘辛の味付けと卵とじで和らげました♪でも苦味も美味しいよ~
このレシピの生い立ち
今年から始めた家庭菜園。下処理しても意外と苦いので、甘辛の味付けにしたら、苦味も和らぐかなと試してみたら大成功!
ほんのり苦味のある味も大人なら美味しく食べられます♪
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り種を取り出す
ワタは苦くないので残っても大丈夫
薄く切りして塩もみする - 2
玉ねぎ・人参は食べやすい大きさに薄切りして、レンジ500Wで3分加熱
豚肉は食べやすい大きさに切る
- 3
塩もみして15分程置いたゴーヤは軽く水洗いし、よく絞る
卵はボウル等にといておく
- 4
フライパンに調味料を全て入れて砂糖を溶かし、切った豚肉を入れ、塊がほぐれたら、弱火で煮る
- 5
豚肉に火が通ったらフライパンの外側に寄せ、絞ったゴーヤを入れ、その上にレンジで加熱した玉ねぎと人参も入れ、蓋をして煮る
- 6
しばらく煮て、ゴーヤが柔らかくなったら、といておいた卵を回し入れ、また蓋をして蒸し、卵がお好みの状態になったら完成!
- 7
ゴーヤを使った別レシピ
ゴーヤ&胡瓜&魚ニソのサラダ
ID : 18733467
コツ・ポイント
安いお肉でも固くならず食べたかったので、調味料でお肉をほぐしてから点火し、火の強さは最初から最後まで、ずっと弱火(強めの弱火?)で調理しました(ちなみにIHで10段階の3)
きのこ類を入れても美味しいと思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ゴーヤ克服!苦味のないゴーヤの卵とじ ゴーヤ克服!苦味のないゴーヤの卵とじ
母の作るこの味が忘れられなくて、ゴーヤの苦味を感じずに召し上がれます♪しょうがとにんにくのおかげかな。とにかく美味しいですよ。ゴーヤと言えばこればかり作ってるような(笑) Anko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174178