うちの角煮

ののんたん @cook_40027966
家族のお気に入り。
このレシピの生い立ち
パパが角煮大好き。でも油が・・・。よーし全部すくっちゃおう。最初はお酒も入れてたはずだけど、いつの間にか省かれてた。う~ん。。。?
うちの角煮
家族のお気に入り。
このレシピの生い立ち
パパが角煮大好き。でも油が・・・。よーし全部すくっちゃおう。最初はお酒も入れてたはずだけど、いつの間にか省かれてた。う~ん。。。?
作り方
- 1
ばら肉は半分に切り、フライパンで全部の面に焼き色をつける。その間に圧力鍋で水を煮立たせておく。
- 2
焼き色が付いたら、圧力鍋に移し、圧力がかかっておもりが回り始めたら中火で10分加熱。粗熱が取れるまでそのままにしておく。
- 3
粗熱が取れたら、氷水で鍋ごと冷やし、たっぷり出た油を固める。網などで全部すくい取る。(油はとっておいてチャーハン等に使えます)ばら肉は軽くお湯で洗い2cmくらいの厚さに切ります。
- 4
先程の鍋を火にかけ、煮立ったら●の材料をすべてと、切ったバラ肉をいれ、やや強めの中火で落し蓋をして30分ほど煮込む。煮汁が減ってきて照りがでたら出来上がり。煮詰めすぎると硬くなります。※くれぐれも焦げ付かせないように。
- 5
※4に入る時点で水分が少ないようでしたら少し水を足してから煮込みはじめてください。
コツ・ポイント
圧力鍋の大きさや形状等で最初の水の量は変わると思うので調節してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17679246