キャラ弁おかずに♪ Wしそハム巻き

stw
stw @cook_40044593

大葉とゆかりのWの紫蘇をそれぞれハムで巻きました♪ ※この写真じゃ分かりづらいけど実際見るとゆかりの紫と大葉の緑がキレイです^^
このレシピの生い立ち
ハムでお弁当おかずに何かを巻こうと思って。家にあるもので簡単に…と、最近惚れ直している「ゆかり」を使いました♪

キャラ弁おかずに♪ Wしそハム巻き

大葉とゆかりのWの紫蘇をそれぞれハムで巻きました♪ ※この写真じゃ分かりづらいけど実際見るとゆかりの紫と大葉の緑がキレイです^^
このレシピの生い立ち
ハムでお弁当おかずに何かを巻こうと思って。家にあるもので簡単に…と、最近惚れ直している「ゆかり」を使いました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真の分量
  1. ハム 2枚
  2. 大葉 1枚
  3. ゆかり 少々

作り方

  1. 1

    【1枚目のハム】大葉をのせ端からくるくる♪2~3本のピックで刺して、奥に押しやっておく。

  2. 2

    【2枚目のハム】ゆかりはこんな感じ↑でハムにかけて。端からくるくる♪手順1のピックに刺す。

  3. 3

    ピックの刺し方はこんな感じ。もちろんピックじゃなくて楊枝でもOK♪

  4. 4

    ピックの間を包丁で切って出来上がり♪

  5. 5

    お弁当に入れるとこんな↑カンジ。右端に入っています^^

コツ・ポイント

上の写真は食べる時、ゆかりが先・大葉が後になります(当たり前^^;)、塩気のあるゆかりを奥にしても♪お好みで順番変えてください♪※あっちのTAKUROさんが1枚のハムに大葉とゆかり両方を入れて作ってくださいました♪両方も美味しそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
stw
stw @cook_40044593
に公開
息子、娘、夫との4人家族。子供に卵・乳など食物アレルギーがあるので、皆様のレシピへの「つくれぽ」で子供も食べるものは卵→省略マヨ→マヨドレ、バター→アレ用マーガリン牛乳→豆乳で作ってます^^【キャラ弁応援団 №7】【チキン同盟 №14】【77&78年会 仮(サバ読み)会員】
もっと読む

似たレシピ