柔らかミートボール

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

柔らかさの秘訣はお豆腐にあり!
このレシピの生い立ち
昔はおからを入れてふわふわ感を出していたのですが、個人的におからがあまり好きでないので、残ったおからの処分に困っていたのです。毎日肉団子を食べ続けるわけにもいかないし、冷凍しておいても結局霜焼けさせてしまうし・・。で、お豆腐を入れてみたら・・と思ったのです。結果、お豆腐の方が水分があってジューシーな出来上がりになりました。以来、我が家のミートボールはこれです。

柔らかミートボール

柔らかさの秘訣はお豆腐にあり!
このレシピの生い立ち
昔はおからを入れてふわふわ感を出していたのですが、個人的におからがあまり好きでないので、残ったおからの処分に困っていたのです。毎日肉団子を食べ続けるわけにもいかないし、冷凍しておいても結局霜焼けさせてしまうし・・。で、お豆腐を入れてみたら・・と思ったのです。結果、お豆腐の方が水分があってジューシーな出来上がりになりました。以来、我が家のミートボールはこれです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚挽肉 200g
  2. 小さじ1/2杯
  3. しょうゆ 小さじ1杯
  4. ごま 小さじ1杯
  5. 片栗粉 大さじ1杯
  6. 木綿豆腐 1/2丁
  7. 揚げ油
  8. カシューナッツ 適宜
  9. (タレ)
  10. ケチャップ 大さじ2杯
  11. 砂糖 大さじ2杯
  12. 豆板醤 小さじ1/2~
  13. しょうゆ 大さじ1杯
  14. 大さじ1杯
  15. 大さじ2杯
  16. ごま 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    豚挽き肉、塩、しょうゆ、ごま油、片栗粉をよーく練ります。よーく練って肉が白っぽくなったら豆腐を手でつぶして加えます。豆腐が全体に混ざるまで練り混ぜます。お団子にします。

  2. 2

    低温の揚げ油でカシューナッツを色よく揚げた後、温度を中温に上げて1を揚げます。

  3. 3

    タレの材料を煮立てて、揚げた肉団子とカシューナッツを煮からめます。

コツ・ポイント

必ず豚挽肉をよく練ってから豆腐を加えてください。でないと、肉の粘りが出ず、まとまりが悪くなって、油の中でバラバラになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ