ちくわ納豆フライ

えりたみぃ @cook_40074907
子どもたちも大好き!!! ボリュームありますが、2本は食べれちゃいます( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
居酒屋さんのメニューを再現出来ないかとやってみました‼
作り方
- 1
ちくわは縦に切り込みを入れておく(私はキッチンばさみでスーっと切っただけです)
- 2
納豆と みじん切りにしたネギ、添付のタレを混ぜておく。
私は めんつゆも足しています。 - 3
切り込みを入れたちくわ(①)に ②のネギ納豆を挟んでいく。
- 4
★を合わせておく。ダマになるけど、泡立て器でシャカシャカ!!!
- 5
(④)に(③)をくぐす。
- 6
(⑤)を パン粉へ!
きっちり付けてください。揚げた時に納豆出ちゃいます。 - 7
中温の油で きつね色になるまで 2~3分揚げていきます。
コツ・ポイント
我が家では フライの時は、小麦粉➡卵 ではなく、最初から合わせちゃいます。楽チンなのでオススメです(*^▽^*)
似たレシピ
-
-
-
チーズINちくわフライ✿ブラックペッパー チーズINちくわフライ✿ブラックペッパー
チーズ好きさんに❤さっくりしたちくわのフライにとろっとチーズとブラックペッパーがよく合います(●^o^●) ハニー*ハニー -
-
-
-
-
ピーマン嫌いな子供も食べれるフライ☆ ピーマン嫌いな子供も食べれるフライ☆
簡単!揚げると苦味も軽減されピーマン嫌いな子供も食べれた!ボリュームも有り立派な1品に。トンカツの時1品増やすのもOKあいしゃ。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17680251