むき甘栗で♡ミルクティーマフィン

419n7
419n7 @cook_40075438

むき甘栗を使って手軽に栗マフィン♡
このレシピの生い立ち
学校の課題で出たので、cuocaのレシピを参考に創作しました!
マーガリンを半量使用したことで全量バターのものよりも軽く仕上がるのかもしれません(*^^*)

むき甘栗で♡ミルクティーマフィン

むき甘栗を使って手軽に栗マフィン♡
このレシピの生い立ち
学校の課題で出たので、cuocaのレシピを参考に創作しました!
マーガリンを半量使用したことで全量バターのものよりも軽く仕上がるのかもしれません(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底径5.9cm×高さ5.0cmのマフィン型8個分
  1. むき甘栗 140g(70g×2袋)
  2. 牛乳 大さじ4
  3. ☆はちみつ 大さじ2
  4. 紅茶 ティーバッグ1つ
  5. 牛乳 120mL
  6. むき甘栗 70g(70g×1袋)
  7. バター 50g
  8. ケーキマーガリン(食塩不使用) 50g
  9. グラニュー糖 160g
  10. 100g(Mサイズ2個分)
  11. 薄力粉 240g
  12. ベーキングパウダー 小さじ2

作り方

  1. 1

    準備
    ・バター、牛乳、卵は常温に戻しておく
    ・薄力粉とベーキングパウダーはあわせてふるっておく

  2. 2

    ・マフィンを焼くタイミングにあわせてオーブンを190℃に余熱しておく

  3. 3

    ☆印のむき甘栗を濡らしたクッキングペーパーに包んで耐熱容器に入れてラップをし電子レンジで(700W,約2分30秒)温める

  4. 4

    十分温まったらスプーンなどで細かく潰してから☆印の牛乳・はちみつを加えてよく練り、こし器でこす

  5. 5

    分量の牛乳と紅茶を鍋に入れ火にかけ、沸騰しないように注意しながら濃いめのミルクティーを作る

  6. 6

    むき甘栗を粗く刻んでおく

  7. 7

    ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状にし、グラニュー糖を半分ずつ加えながら白っぽくなるまでよく混ぜる

  8. 8

    ほぐした卵を3,4回に分けて加え、空気を含ませるようにしながら混ぜる

  9. 9

    ふるった粉類の1/3量を入れ、練らないようにさっくりと混ぜる
    (少し粉っぽさがのこるくらいでOK!)

  10. 10

    3.のミルクティーの半量を入れてなじませるように混ぜる

  11. 11

    7.で残った粉類の半量と残りのミルクティーを7.と8.同様に入れて混ぜる

  12. 12

    2.のむき甘栗のペーストを半分ずつ加えて混ぜ込む

  13. 13

    残りの粉類を入れゴムベラで軽く混ぜ、4.の刻んだ栗を加えてさっくり混ぜる
    ※混ぜすぎるとふっくら焼き上がらないので注意!

  14. 14

    スプーンなどで生地を型に均等に入れる

  15. 15

    190℃に温めたオーブンを180℃に落として約40分焼く

  16. 16

    竹串を刺して生地がついてこなければできあがり!

  17. 17

    備考
    ・今回使用したむき甘栗

  18. 18

    ・はちみつをメープルシロップにかえても◎!

コツ・ポイント

とにかく13.での混ぜすぎには注意!そこに気をつければしっかり焼きあがるはず✧

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
419n7
419n7 @cook_40075438
に公開
管理栄養士ではある。一応。紙切れと化した証明書は持ってる。
もっと読む

似たレシピ