なすびのチーズ焼き☆

teresa
teresa @cook_40026930

おもてなしの時にあるとちょっと華やか♪でも簡単^0^v
なすびとチーズとトマトって相性良い~~☆
このレシピの生い立ち
NHK今日の料理百科に載っているレシピを参考にしました。

なすびのチーズ焼き☆

おもてなしの時にあるとちょっと華やか♪でも簡単^0^v
なすびとチーズとトマトって相性良い~~☆
このレシピの生い立ち
NHK今日の料理百科に載っているレシピを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なすび 大2本
  2. トマト 1個
  3. ミートソース(残り物で充分) 適量
  4. スライスチーズ 2~3枚
  5. バジル 適量

作り方

  1. 1

    なすびのへたを切り落として水にさらしてアク抜きをする。熱した油に入れて揚げてから、厚さ3~4cmに切る。 トマトは皮を湯剥きして、5mm角くらいに刻んでおく。更に塩少々をまぶしておく。

  2. 2

    切ったなすびをオーブントースターの台にならべて、写真のようにミートソースを塗る。
    その上に刻んだトマト、適当な大きさに切ったスライスチーズ、バジルの順に乗せていく。

  3. 3

    オーブンでチーズが溶ける程度に暖めて、出来上がり♪

コツ・ポイント

ミートソースが無ければ、塩を適量振ってトマト等を乗せても大丈夫です。
チーズは大きすぎるととけたときになすびからこぼれて見た目が綺麗でないので、少し小さめがいいと思います。(写真は溢れてますよね★失礼!)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
teresa
teresa @cook_40026930
に公開
難しいのは作れませんが、美味しく出来たよ♪とパパや子供たちに言ってもらえた料理を少しずつ載せていけたら、と思います★
もっと読む

似たレシピ