ソーダブレッド

かもみーるまま
かもみーるまま @cook_40028016

ベーキングソーダ(重曹)が入るから、ソーダブレッドです。

このレシピの生い立ち
数年前雑誌に載っていたもの、サワークリームがないときヨーグルトを使ったらそれはそれで美味しくできました。

ソーダブレッド

ベーキングソーダ(重曹)が入るから、ソーダブレッドです。

このレシピの生い立ち
数年前雑誌に載っていたもの、サワークリームがないときヨーグルトを使ったらそれはそれで美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 300g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. 重曹 小さじ1/2
  4. サワークリームorプレーンヨーグルト 1カップ
  5. 1コ
  6. 砂糖 大匙2
  7. 一つまみ
  8. レーズンごまくるみアーモンド等お好みのもの 1/2カップくらい

作り方

  1. 1

    薄力粉・ベーキングパウダー・重曹・砂糖・塩は分量を量ってあわせて一度ふるいにかけておく。
    オーブンは温めておく。

  2. 2

    大きめなボールに、サワークリーム(プレーンヨーグルト)に卵を割りいれよく混ぜる。そこへ、1の粉類をいれ、レーズンやナッツなどもいれてサックリ混ぜていく。はじめゴムべらで最後は手で一塊にまとめていく。

  3. 3

    天板の上にクッキングシートをしいて生地をのせ、おおきなメロンパンのようなイメージで形を整える。包丁で十文字に軽い切れ目を入れる。
    180度で30分焼く。

コツ・ポイント

2の手順の時捏ねないで、下からすくって折りたたむ感じにすること。まとまりにくいなら、分量外の牛乳を極少量指先でふりかけてもいいです。ナッツ類は何でもいいけど入れた方が美味しいです。
うちでは、何かに使った残りものをよくいれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かもみーるまま
かもみーるまま @cook_40028016
に公開
ガーデニングとパッチワークが趣味機織もしてみたい!パソコンももっと知りたい!!  4人と1匹家族の主婦(仕事もしてます)
もっと読む

似たレシピ