ヨーグルトレーズンケーキ

ちばたま
ちばたま @cook_40033995

ヨーグルトがたっぷり入った、素朴なケーキです♪
2009.12.17話題入りさせて頂きました!ありがとうございます☆
このレシピの生い立ち
里帰り中、母のノートから昔大好きだったケーキのレシピを発見。母は何を写したか記憶になかったですが・・。 
レシピのままだと作りにくかったので、味をあまり変えないように、作りやすく覚えやすく手順配合を変えながら、これに落ち着きました。

ヨーグルトレーズンケーキ

ヨーグルトがたっぷり入った、素朴なケーキです♪
2009.12.17話題入りさせて頂きました!ありがとうございます☆
このレシピの生い立ち
里帰り中、母のノートから昔大好きだったケーキのレシピを発見。母は何を写したか記憶になかったですが・・。 
レシピのままだと作りにくかったので、味をあまり変えないように、作りやすく覚えやすく手順配合を変えながら、これに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパウンド型
  1. バター or マーガリン 50g
  2. 砂糖 50g + 大さじ1弱(7~8g)
  3. 1個
  4. プレーンヨーグルト 120g
  5. 薄力粉 50g
  6. 強力粉 50g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. 重曹 小さじ1/2
  9. くるみレーズン 合わせて70gくらい

作り方

  1. 1

    ■下準備①
    バターをボウルに量り入れ、室温に置いて柔らかくしておく。

  2. 2

    ■下準備②
    ◎の粉を合わせておく。

  3. 3

    ■下準備③
    くるみレーズンを量る。

  4. 4

    くるみは小さく刻む。レーズンはぬるま湯で洗い水気を拭き、刻む。(キッチンばさみ使用)

  5. 5

    刻んだくるみレーズンに、砂糖大さじ1弱をまぶしておく。

  6. 6

    柔らかくなったバターを、泡立て器で混ぜ滑らかにする。

  7. 7

    砂糖を加え、よく混ぜる。

  8. 8

    卵も加え、よく混ぜる。

  9. 9

    ヨーグルトも加え、よく混ぜる。

  10. 10

    (2)で合わせておいた粉類をふるい入れ、ヘラで混ぜる。(小さいザルを使用しています)

  11. 11

    (4)のくるみレーズンの3/4くらいを生地に入れ、混ぜ合わせる。

  12. 12

    クッキングシートを敷いた型に、生地を流し入れる。

  13. 13

    残しておいたくるみレーズンを生地の上にのせ、手で軽く押し込む。170度に予熱したオーブンで35分焼く。

  14. 14

    竹串を刺して何も付いてこなかったら、焼き上がり。

  15. 15

    切り分けて、出来上がり!(あれば、パンナイフのほうが切りやすいです)

  16. 16

    ヨーグルト120g。120cc弱でした。

  17. 17

    うちの重曹。お掃除にも料理にも使える安物です^^;クッキー蒸しパンケーキによく使います。

コツ・ポイント

面倒ですが、レーズンを洗うひと手間でしっとりします。薄力粉のみ強力粉のみでも、大きな違いはなかったので代用可です。重曹は必須。BPのみだと、ヨーグルト臭が残ります。砂糖をまぶしたレーズンが焦げやすいです。うちでは40分焼いたら焦げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちばたま
ちばたま @cook_40033995
に公開
姉妹+男の子のママです              ちび3人に追われ、クック数ヶ月放置常習犯です><ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。。。                        美味しいをたくさん、ありがとう☆
もっと読む

似たレシピ