白身魚のしそ巻き天ぷら

asuka.k @cook_40070112
白身魚とシソの天ぷらです。天つゆよりは、お塩の方が美味しいかも。
このレシピの生い立ち
以前行った割烹料理のお店で出てきたメニューです。
美味しかったので、勘で再現してみました。
あくまでも勘なので、色々調整して頂ければと思います。
白身魚のしそ巻き天ぷら
白身魚とシソの天ぷらです。天つゆよりは、お塩の方が美味しいかも。
このレシピの生い立ち
以前行った割烹料理のお店で出てきたメニューです。
美味しかったので、勘で再現してみました。
あくまでも勘なので、色々調整して頂ければと思います。
作り方
- 1
白身魚(今回は、たらを使用)を一口大に切り分け、酒と塩をまぶします。
この時、骨を取り除いておきます。 - 2
切り分けた魚を大葉で包み、ころも(天ぷら粉と水を溶き合わせたもの)にくぐらせ、170℃に熱した油に入れます。
- 3
ころもが固まったら、箸で折り返して、火を通します。約1分程で出来上がりです。
コツ・ポイント
魚は、淡白なものならば何でも大丈夫です。
大葉は、焦げやすいので温度と揚げる時間を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生かつおのしそ巻き天ぷら★レモン添え 生かつおのしそ巻き天ぷら★レモン添え
厚めに切ったかつおに大葉巻いた天ぷら★食べごたえup◆ポン酢やレモンで◆骨無しなので、幅広い年齢にぱくぱくごはんが進む じゅげむ?
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17681695