お弁当&常備に♡豆腐のつくね&ハンバーグ

まぁーあ
まぁーあ @cook_40033808

お弁当に・おかずにもGOOD!なヘルシー豆腐つくね。この肉だねの大きさを色々作って、お弁当用やハンバーグ・肉団子にも変身する万能肉だね!冷凍しておけばすぐ使えるので楽々だよ~♪ ※6/3写真追加しましたっ
このレシピの生い立ち
母がダイエットしたい・・・けどお肉も食べたい・・・ということでレシピ本を参考に試行錯誤してこの配合に行き着きました。

お弁当&常備に♡豆腐のつくね&ハンバーグ

お弁当に・おかずにもGOOD!なヘルシー豆腐つくね。この肉だねの大きさを色々作って、お弁当用やハンバーグ・肉団子にも変身する万能肉だね!冷凍しておけばすぐ使えるので楽々だよ~♪ ※6/3写真追加しましたっ
このレシピの生い立ち
母がダイエットしたい・・・けどお肉も食べたい・・・ということでレシピ本を参考に試行錯誤してこの配合に行き着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 木綿豆腐 1丁(400g)
  3. 長ネギ 40~45g(太め1/2~細め1本位)お好みで
  4. 味噌 大さじ3
  5. しょうが汁(チューブ代用OK) 大さじ1
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをしておき、ネギはみじん切りにする。

  2. 2

    大きめのボウルに、①、ひき肉・味噌・しょうが汁を入れて、よく混ぜ混ぜ&こねこねします。豆腐の粒をなるべく細かく潰してね♪食感がいいよ。

  3. 3

    全体がよく混ざったら、好きな大きさに成形する。

  4. 4

    フライパンにごま油を中火で熱し、③を入れて焼き色がつくまで焼いたら裏返し、もう片面も焼いてフタをし火を弱めて中まで火を通す。※大きさによって焼き時間を加減して下さい。

  5. 5

    器に盛ったら完成で~す♪今日は楕円のつくねバージョン☆彡なんかいびつ・・・(^^;)

  6. 6

    お弁当用にミニサイズ♡

  7. 7

    和風ハンバーグにしてみました~(つくねサイズ2.5個分)大根おろしと味ポンでサッパリうま~いい♪

コツ・ポイント

★豆腐はしっかりと水切りをし、たねを混ぜる時も豆腐の粒をなるべく細かく潰した方が食べた時の食感がいいです。まるで豆腐が入ってない様なもちもちっ&ふわっとした食感になりますよ(^▽^) ★たっぷりネギとしょうがの香りでご飯が進みます。沢山食べてもヘルシー♪ネギが苦手な方はお好みで控えて下さいネ。 ★私は冷凍しておきます。遅く帰宅した時にすぐ食べれるので助かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁーあ
まぁーあ @cook_40033808
に公開
  ღこんにちわღ      ✿岩手県在住✿簡単・美味しい・お財布に優しいレシピ大スキ♡ 皆さまのレシピに助けられてマス    ✿「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中  ♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦✿お返事が遅れる時がありますができるだけお礼に伺いたいと思ってます。 待ってくださると嬉しいですδογγу
もっと読む

似たレシピ