大満足♥HOTな高野豆腐チリ♫

なぴょ
なぴょ @cook_40069651

案外簡単☆♪

海老も使わずエビチリ気分です♡

こってりしていてごはんがすすみます♪

ボリュームたっぷりで我が家の人気者です☺
このレシピの生い立ち
高野豆腐は揚げれば中華に何でも使えることが発覚しました~☆
こってりタレでも高野豆腐があっさりしてるし何より中華によるカロリー摂取罪悪感が半減します笑

大満足♥HOTな高野豆腐チリ♫

案外簡単☆♪

海老も使わずエビチリ気分です♡

こってりしていてごはんがすすみます♪

ボリュームたっぷりで我が家の人気者です☺
このレシピの生い立ち
高野豆腐は揚げれば中華に何でも使えることが発覚しました~☆
こってりタレでも高野豆腐があっさりしてるし何より中華によるカロリー摂取罪悪感が半減します笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 4枚
  2. 長ネギ 1/2本
  3. にんにく 1かけ
  4. 生姜 1かけ
  5. 片栗粉 適量
  6. ◎豆板醤、砂糖 各小さじ2
  7. ◎ケチャップ 大さじ3
  8. 100cc
  9. ◎顆粒鶏がらだし 小さじ1
  10. ◎酒 大さじ1
  11. ◎酢、醤油 各小さじ1
  12. ◎塩 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    高野豆腐はぬるま湯でやわらかく戻し、水気を絞って厚みを半分にし、三角形に切ります。

  2. 2

    片栗粉をまぶして(ビニール袋つかうと便利)、カラっと揚げます。

  3. 3

    フライパンに油をひいてみじん切りにした長ネギ、にんにく、生姜を炒めます。

  4. 4

    火を弱めて、◎を全部加えて良く混ぜ、グツグツしてきたら高野豆腐を入れます。

  5. 5

    高野豆腐の衣でとろみがついてくるので、お好みのとろみ加減で出来上がり☆

コツ・ポイント

高野豆腐を入れれば勝手にとろみがつくので水溶き片栗粉いらずです♡
エビチリの素を使えばもっともっと簡単☆
高野豆腐の水気はしっかり絞らないとカラっと揚がりません(\△\)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なぴょ
なぴょ @cook_40069651
に公開
カラダがよろこぶ美味しいごはんたーべよ☆
もっと読む

似たレシピ