牛肉としらたきのきんぴら

ぴりっと @cook_40055158
我が家の具沢山きんぴらです。めんつゆ使用で味付けも簡単!しっかり味の滲みたしらたきが美味☆
このレシピの生い立ち
ごぼうが冷蔵庫に残っていたが、単独できんぴらにするには少なすぎたので、具沢山のきんぴらにしてしまいました。
牛肉としらたきのきんぴら
我が家の具沢山きんぴらです。めんつゆ使用で味付けも簡単!しっかり味の滲みたしらたきが美味☆
このレシピの生い立ち
ごぼうが冷蔵庫に残っていたが、単独できんぴらにするには少なすぎたので、具沢山のきんぴらにしてしまいました。
作り方
- 1
しらたきはサッと水洗いし熱湯で2~3分ゆでて灰汁抜きし、食べやすい大きさに切っておく。
- 2
ごぼうは笹がきにし、水にさらす。舞茸は小房に分け、いんげんは2~3センチに、牛肉は一口大に切る。
●を合わせておく。 - 3
煙が出るくらい熱々に熱したフライパンにしらたきを入れ、乾煎りする。水分が完全に飛んでキューキューという音がしてきたらOK。一旦、皿に取り出しておく。
- 4
同じフライパンにサラダ油を引き牛肉、ごぼう、舞茸、いんげんを順に加えいためる。大体火が通ったら、しらたきを加える。
- 5
●を加え、中火で汁気がなくなるまで炒める。ごま油、七味唐辛子、白ごまを加えひと混ぜして出来上がり。
- 6
コツ・ポイント
しらたきを乾煎りしておくと、よく味が滲みておいしいです。
めんつゆによって味付けが異なるので、醤油、砂糖などで味の調整してください。ちなみに今回は『創味のつゆ』使用です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
めんつゆで簡単・きんぴらごぼう めんつゆで簡単・きんぴらごぼう
めんつゆ と 砂糖があればパパっとできちゃう簡単きんぴらごぼうです。甘しょっぱい味付けなのでお子さまにも♪おせち料理にも さといもタロー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17682672