母の味☆オクラのおかか甘辛炒め

ロピコ
ロピコ @cook_40042268

こどもの頃母がよく作ってくれたオクラ料理。白いご飯にのっけたり納豆やとろろに混ぜて頂きます。濃い甘辛味が好き。冷めても美味しいのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
子供のころゆでたオクラが嫌いだったせいか、我が家でオクラはこうして食べていました。立派なおかずです。

母の味☆オクラのおかか甘辛炒め

こどもの頃母がよく作ってくれたオクラ料理。白いご飯にのっけたり納豆やとろろに混ぜて頂きます。濃い甘辛味が好き。冷めても美味しいのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
子供のころゆでたオクラが嫌いだったせいか、我が家でオクラはこうして食べていました。立派なおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 1ネット
  2. おかか 1/2袋
  3. 醤油 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん(あれば 大さじ1
  6. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ。スピード料理なので砂糖、みりん、醤油は混ぜておいた方がやりやすいです。

  2. 2

    フライパンにごま油をなじませ、小口切りにしたオクラ(厚め)を中火で1分くらい炒めます。

  3. 3

    みりん、砂糖、醤油を加えます。ここでネバネバが出てきますが気にしないで。また1分くらい炒めて。

  4. 4

    火を止めておかかをまぶします。ここでおかかが水分を吸うので味が絡みます。出来上がり♪

  5. 5

    基本の白いホカホカご飯と。ちょっと男飯ですね。

コツ・ポイント

すりごまや一味を加えても美味しいです。ただおかかは入れて欲しいなー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ロピコ
ロピコ @cook_40042268
に公開
娘と時々夫の3人ごはんです。以前はレシピを検索してちまちまと作っていたのですが、今はもっぱら一汁一菜です。それに買ってきた白菜漬け。それでも家族はママの料理美味しい、やっぱり家で食べたい。と言ってくれる。しんどい時もあるけど、やっぱり手料理をこころがけたい。
もっと読む

似たレシピ