作り方
- 1
ごぼうは2,3センチ長さに切って、水にさらしあくをぬく。
生姜は薄切りにする。
白身魚は3センチ幅くらいに切る。 - 2
フードプロセッサーに生姜を入れて、まず10秒ほど回す。
ごぼうの半量と他の材料を全て加え、すり身状になるまで回す。
残りのごぼうを加えて、好みの食感が残るくらいに回す。 - 3
フライパンに油を2センチくらい入れて、熱し、薄く形作った2を色よくあげる。
出来上がり。
コツ・ポイント
フードプロセッサーで混ぜるだけで簡単です。
似たレシピ
-
-
-
超絶簡単!さつま揚げ おでんにも 超絶簡単!さつま揚げ おでんにも
材料をスプーンで混ぜて揚げるだけ 味付けなんてほぼしなくても美味しいさつま揚げの出来上がり フワフワしっとり美味い!!BOOOZUUU
-
-
-
-
-
これ鳥の唐揚げ?いえ、魚の唐揚げです! これ鳥の唐揚げ?いえ、魚の唐揚げです!
見た目も食感も唐揚?よく噛んだら魚笑お弁当の魚バリエーションにどうぞ!写真なくてわかりにくいので追加予定です汗 簡単クッキング大好き
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17685907