鱈の親子あんかけ
彩りも勿論味も美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ただ煮付けるよりもちょっとしたおもてなし料理にもなります。
作り方
- 1
生鱈を鍋に入れて水をいれ薄口醤油で味付けします。たらこは、皮をとり水を150cc入れたらこをいれかき混ぜます。
- 2
ぱらぱらになったら塩でさっと味付けします。片栗粉を水で溶いて流しいれとろみをつけます。
- 3
更に鱈を盛り付けたら、上からたらこのあんをかけていただきます。
コツ・ポイント
たらこに味がついているので、塩は加減してください。
似たレシピ
-
-
-
タラとたっぷり野菜のトロトロあんかけ♪ タラとたっぷり野菜のトロトロあんかけ♪
トロトロの野菜餡と、たんぱくなタラの融合が絶妙でペロリ食べれちゃいます♪ダイエットにも( v^-゜)♪ *Naoさん家* -
-
-
-
上品なお味☆たらの大根おろしあんかけ 上品なお味☆たらの大根おろしあんかけ
たらに塩と酒で下味つけて片栗粉で揚げ焼きするだけ。大根おろしと出汁に片栗粉でとろみをつけたあんで美味しさアップ! nanaレシピ -
-
焼き鱈の『レンジクック・中華あんかけ』 焼き鱈の『レンジクック・中華あんかけ』
先日当選した、『レンジクック・中華あんかけ』 。チンゲン菜としめじを入れてみました。そのままでも美味しいですが、味気なかったので、焼き鱈にかけてみました。カニの味と香りで、とっても美味しいあんかけが、淡泊な鱈にぴったりでした☆ わ~い、出来たよ♪ -
時短 タラのムニエル さっぱりあんかけ 時短 タラのムニエル さっぱりあんかけ
10分でできるさっぱり味。夏にピッタリです。冷めても美味しく食べられます。冷蔵庫の残り野菜を何でも代用してね(笑) 時短でハッピー「蘭」 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17687599