味噌ミルクスープ

LocomocoHI
LocomocoHI @cook_40035698

牛乳とお味噌って意外に合います。味噌味のクリームスープで野菜がたっぷり食べれます。
このレシピの生い立ち
私は冷蔵庫の掃除をするときによく、このシチューを作ります。
今回はじゃがいもがなかったので、入れていませんが、
とにかく、冷蔵庫にある野菜を何でもいいので、入れます。
冷蔵庫の掃除にもなるし、野菜はたっぷり食べれるしいいですね。
味噌を入れたのは、私は牛乳が少し苦手なので、
入れてみました。

味噌ミルクスープ

牛乳とお味噌って意外に合います。味噌味のクリームスープで野菜がたっぷり食べれます。
このレシピの生い立ち
私は冷蔵庫の掃除をするときによく、このシチューを作ります。
今回はじゃがいもがなかったので、入れていませんが、
とにかく、冷蔵庫にある野菜を何でもいいので、入れます。
冷蔵庫の掃除にもなるし、野菜はたっぷり食べれるしいいですね。
味噌を入れたのは、私は牛乳が少し苦手なので、
入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 100g
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 半分
  4. マッシュルーム 2個
  5. キャベツ 5枚ほど
  6. 牛乳 1と1/2カップ
  7. チキントック 1カップ
  8. バター 大さじ1と1/2
  9. 小麦粉 大さじ3
  10. 塩コショウ 少々
  11. 味噌 大さじ1と1/2
  12. にんにく 1カケ

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切る。野菜もお好みを大きさに切っておいてください。にんにくはみじん切りにします。

  2. 2

    まず、にんじんを3分ほど電子レンジに入れておきます。そしてその間に、フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくのみじん切りを入れます。香りが出たら、鶏肉に塩コショウをして焦げ目がつくくらいに炒めます。

  3. 3

    2と同時進行でお鍋にバターをまず大さじ1/2入れ、玉ねぎを透き通るまで中火で炒めます。透き通ってきたら、マッシュルームを加え、更に炒め、炒まってきたら、バターを大さじ1加え、溶けたら小麦粉を加えます。

  4. 4

    3へ牛乳を加え、炒めた鶏肉、にんじんを加え、煮詰めます。これと同時に違う鍋でチキンストックを温め、そこでお味噌を溶いておきます。

  5. 5

    牛乳を入れた4へキャベツを加え、更に中火で煮詰めます。

  6. 6

    そこへお味噌を溶いたチキンストックを加え、更に煮詰めれば出来上がり♪

  7. 7

コツ・ポイント

3の玉ねぎを炒める時は焦げないように気をつける。
小麦粉を入れてからは更に焦げないように気をつけて、
すぐ牛乳を加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LocomocoHI
LocomocoHI @cook_40035698
に公開
主婦歴が増えても相変わらず料理は苦手。ハワイでパートと主婦業の二足の草鞋でcookpadに助けられながら頑張ってます♪ブログもやってますので、遊びに来てね!http://blog.livedoor.jp/blahblahblahcooking/
もっと読む

似たレシピ