苺とチョコのロールケーキ

ココア生地の中にチョコクリームと苺を入れました。フワフワのシフォンケーキ生地のスポンジが苺と良く合います☆
このレシピの生い立ち
お雛様に飾るケーキを作りたくて。1度に2本焼けるのでいろんな人にプレゼントできます
苺とチョコのロールケーキ
ココア生地の中にチョコクリームと苺を入れました。フワフワのシフォンケーキ生地のスポンジが苺と良く合います☆
このレシピの生い立ち
お雛様に飾るケーキを作りたくて。1度に2本焼けるのでいろんな人にプレゼントできます
作り方
- 1
薄力粉とココアを一緒にしてふるっておく。オーブンは180度に温める。鉄板にクッキングシートをひく
- 2
ボール2つに卵黄と卵白を分け、卵白の入ったボールを冷凍に入れておく
- 3
卵黄の入ったボールの卵黄を泡だて器でよく混ぜ、分量の半分の砂糖を加えてもったりするまで混ぜる
- 4
サラダ油を入れ混ぜ、牛乳も加えてよく混ぜる。ココアと薄力粉を加える時、低速に切り替えて混ぜる
- 5
冷凍庫から卵白の入ったボールを取り出し泡立てる、泡だってきたら砂糖を加えてよく泡立てる
- 6
ツヤっぽくなってすくうとピンとツノがたつくらいになったらメレンゲ完成
- 7
4のボールにメレンゲの1/3を加えてホッパーで大きく混ぜる。2/3、3/3と加えて混ぜる。
- 8
ボールの底にココア生地がついてないか、ゴムベラで確かめてよく混ざっていたら鉄板2枚に流す
- 9
平らにしてトントンと鉄板を落として空気を抜いて180度のオーブンで18分焼く
- 10
焼きあがったら30cmくらい高いところから鉄板ごと落として刺激を与え縮みを防ぐ、そのままシートやラップの上にひっくり返す
- 11
シートがついたまま冷ます。その間にチョコクリーム作りをします
- 12
耐熱用のボールに200ccの生クリームとチョコを割って加えたものをレンジの牛乳温め機能を使って溶かす。
- 13
完全にとけたら泡だて器で泡立て残りの200ccの生クリームも加え砂糖も加えてよく混ぜる。砂糖はお好みで加えなくてもいい
- 14
クリームが硬くなってきたら完成です。冷めた生地のシートをそっとはがしてクリームを塗る
- 15
手前に苺を並べて手前から巻いていく。そのままラップをして冷蔵庫で冷やして出来上がり♪
コツ・ポイント
シフォンケーキの生地を使用しているのでふわふわで巻いているときも折れたりヒビが入ったりはしません!!カットするときはナイフをお湯で温めて1回カットするたびにお湯で温めましょう、切り口が綺麗です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
いちごロールケーキ🍓 いちごロールケーキ🍓
スポンジはスフレ生地でしっとりふわふわ〜。中にはいちごとバナナを入れました。生クリームは植物性なので軽い食感のロールケーキです。 muffin.scone_ -
-
-
-
-
-
簡単ピンクのイチゴティラミスロールケーキ 簡単ピンクのイチゴティラミスロールケーキ
イチゴのティラミスクリームとピンクのクリームで春っぽく、かわいいピンクのケーキです。スポンジはシフォン生地でふわふわですsweetみらい
その他のレシピ