白身魚と香味野菜のナンプラー蒸し♪

かざぴー
かざぴー @cook_40034286

クッキングシートに魚と野菜を包んで、レンジでチンするだけの、簡単ヘルシーな蒸し物です。ナンプラーとコリアンダー(香菜)の香りで、ちょっぴりエスニック。
このレシピの生い立ち
クックパー・クッキングシートのモニターが当選したので、このシートを使った簡単な蒸し物を作ってみました。

白身魚と香味野菜のナンプラー蒸し♪

クッキングシートに魚と野菜を包んで、レンジでチンするだけの、簡単ヘルシーな蒸し物です。ナンプラーとコリアンダー(香菜)の香りで、ちょっぴりエスニック。
このレシピの生い立ち
クックパー・クッキングシートのモニターが当選したので、このシートを使った簡単な蒸し物を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚銀だら、銀むつ等) 2切れ
  2. ねぎ 1/3本(40g)
  3. セロリ 1/2本(40g)
  4. ナンプラー 小さじ1
  5. 大さじ1
  6. 塩・胡椒 少々
  7. コリアンダー(香菜) お好みで

作り方

  1. 1

    ①魚をタッパーに入れ、酒、塩・こしょうを振っておく。

  2. 2

    ②ねぎとセロリを千切りにする。

  3. 3

    ③クックパー・クッキングシートを正方形に切り、真ん中に①②を乗せ、ナンプラーをかける。(魚1つに付き小さじ1/2)

  4. 4

    ④上下の角を合わせて、2センチくらいの幅に折り曲げていく。左右の角はグルグルと飴玉のように包む。
    (詳しい包み方はクックパー包みを参照。)
    ⑤このまま電子レンジ(900W)で4分加熱する。皿に盛り、お好みでコリアンダーを散らす。

コツ・ポイント

今回はネギとセロリを使いましたが、お好みの野菜でどうぞ。魚は、脂のあるものが美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かざぴー
かざぴー @cook_40034286
に公開
父が育てた野菜を使ったヘルシーでシンプルな料理が中心です。夫と小学生の娘との3人家族です。表紙写真:ニラの花・・・・・・・・まったりクックになりました。
もっと読む

似たレシピ