お手軽ふわふわ柔らか「海老餃子」

みゃじま @myajima
友人宅で教わって気に入った海老餃子。
物凄く簡単なのに、ふわふわ柔らかで美味です♪
このレシピの生い立ち
友人宅で友人の説明の元、一緒に作った後、家で再チャレンジ☆
レシピとしてまとめました~。
お手軽ふわふわ柔らか「海老餃子」
友人宅で教わって気に入った海老餃子。
物凄く簡単なのに、ふわふわ柔らかで美味です♪
このレシピの生い立ち
友人宅で友人の説明の元、一緒に作った後、家で再チャレンジ☆
レシピとしてまとめました~。
作り方
- 1
海老の皮をむき、茹でる。
(省略可。今回使用したのは冷凍なので、茹でました。
⇒海老が50gまで減っちゃった ∑( ̄◇ ̄;) - 2
フードプロセッサーやすり鉢等で、はんぺんをすり潰す。
- 3
海老をぶつ切りにする。
- 4
一部(1/5程)の海老を、②に加えて、更にすり潰す。
(海老の風味を、はんぺんに移す) - 5
残った海老と片栗粉を加えて、手でこねる。全体的に混ざった(粘り気が出た)ら、タネの出来上がり☆
(写真は混ぜる前) - 6
皮で包む。
- 7
沸騰したお湯に入れて、茹でる。
皮が透明になり、浮き上がってくれば出来上がり♪
(①で茹でて無い場合は、少し長めに良く茹でる)
コツ・ポイント
◆⑤で塩胡椒も有り。ただし、はんぺんに味が有るので今回は無し。
◆当たり前ですが、海老は生の方が美味しいです。今回は冷凍です(T-T)
◆売り切れの為、実は見ての通りワンタン皮です。食感が少し違うけど、作り方は一緒(^皿^ゞ
◆酢醤油も美味しいけど、⑦に中華スープの素を加えて食べても美味しいとの事。
◆実は材料を綿密に量らなくてもOKです。今回はこれでやりました~って感じなので(^-^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17690084