冬瓜の葛煮

GSDsubaru
GSDsubaru @cook_40059020

食欲のない暑い日にもスルッと食べられる冬瓜の葛煮です。鶏ひき肉を使いました。冷やしても美味しいです。浮腫み対策にどうぞ。
このレシピの生い立ち
何気なく何時も作ってる夏の料理。

冬瓜の葛煮

食欲のない暑い日にもスルッと食べられる冬瓜の葛煮です。鶏ひき肉を使いました。冷やしても美味しいです。浮腫み対策にどうぞ。
このレシピの生い立ち
何気なく何時も作ってる夏の料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 正味800g~
  2. 鶏挽肉 200g
  3. 生姜 少々
  4. 白だし 大さじ2
  5. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    冬瓜は種とワタをとって、厚めに皮を剥く。食べやすい大きさに切って熱湯でさっと茹でザルにとっておく。(青臭みをとるため)

  2. 2

    底の広い鍋に、油大さじ1を敷き生姜のみじん切りを入れ香りが出たら、鶏挽肉を加えボロボロになるまで炒める。

  3. 3

    水150ccと白だしを②に加えて①の冬瓜を入れて煮る。煮立ったら弱火にして落し蓋をしてじっくり煮る。

  4. 4

    煮崩れない程度によく煮えたら、片栗粉を水で溶いて鍋に回し入れ、崩さないようにさっと混ぜて火を通したらできあがりです。

コツ・ポイント

冬瓜をそのまま煮ても良いのですが、一度湯掻いてから煮ると青臭みが消えます。鶏挽肉の代わりにエビでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GSDsubaru
GSDsubaru @cook_40059020
に公開
子供達も独立して数年経ちデカ犬二頭とのんびり暮らしてます。自分だけのためでも手を抜かないで毎食しっかり料理しようと心がけてます。パンは重いライ麦パンからフワフワ食パンまで家で焼いてます。日本の次にイタリアが大好きで、イタリア料理のレシピにはそれぞれ思い入れがあります。料理は愛!息子もなかなか料理するし、娘が驚くほど料理上手に育ってくれたのが何より嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ