冬瓜の葛煮

GSDsubaru @cook_40059020
食欲のない暑い日にもスルッと食べられる冬瓜の葛煮です。鶏ひき肉を使いました。冷やしても美味しいです。浮腫み対策にどうぞ。
このレシピの生い立ち
何気なく何時も作ってる夏の料理。
冬瓜の葛煮
食欲のない暑い日にもスルッと食べられる冬瓜の葛煮です。鶏ひき肉を使いました。冷やしても美味しいです。浮腫み対策にどうぞ。
このレシピの生い立ち
何気なく何時も作ってる夏の料理。
作り方
- 1
冬瓜は種とワタをとって、厚めに皮を剥く。食べやすい大きさに切って熱湯でさっと茹でザルにとっておく。(青臭みをとるため)
- 2
底の広い鍋に、油大さじ1を敷き生姜のみじん切りを入れ香りが出たら、鶏挽肉を加えボロボロになるまで炒める。
- 3
水150ccと白だしを②に加えて①の冬瓜を入れて煮る。煮立ったら弱火にして落し蓋をしてじっくり煮る。
- 4
煮崩れない程度によく煮えたら、片栗粉を水で溶いて鍋に回し入れ、崩さないようにさっと混ぜて火を通したらできあがりです。
コツ・ポイント
冬瓜をそのまま煮ても良いのですが、一度湯掻いてから煮ると青臭みが消えます。鶏挽肉の代わりにエビでも美味しいです。
似たレシピ
-
冷やしても熱々でも◎冬瓜と挽肉の卵あん煮 冷やしても熱々でも◎冬瓜と挽肉の卵あん煮
冬瓜といえば夏!食欲がない日でもさらっと食べれます。暑い日は冷やしてどうぞ♡熱々でも美味しいですよ♪ marutan123 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17690094