鶏白だしで作る☆冬瓜と鶏ひき肉の煮物♪

いなまっち @cook_40075831
鶏白だしのみでいいから味付け簡単!
冬瓜と鶏ひき肉の生姜風味の煮物です♪
温かくても、冷たくても美味しい!
このレシピの生い立ち
鶏白だしをもらって、レシピ開発中~。
いつも作る冬瓜と鶏ひき肉の煮物を鶏白だしで作ってみました。
鶏白だしで作る☆冬瓜と鶏ひき肉の煮物♪
鶏白だしのみでいいから味付け簡単!
冬瓜と鶏ひき肉の生姜風味の煮物です♪
温かくても、冷たくても美味しい!
このレシピの生い立ち
鶏白だしをもらって、レシピ開発中~。
いつも作る冬瓜と鶏ひき肉の煮物を鶏白だしで作ってみました。
作り方
- 1
鶏ひき肉と生姜のみじん切りと鶏白だし大さじ1を鍋に入れる。
- 2
1を火にかけて、そぼろにする。
- 3
2に一口大にきった冬瓜を入れて、ざっくり混ぜる。
- 4
水と鶏白だし大さじ2を入れて、10~15分煮る。(冬瓜のサイズによる)
- 5
冬瓜がお好みの固さになったら、水溶き片栗粉を入れて、汁をトロッとさせる。
- 6
お皿によそって、出来上がり~。
うちはこれを冷蔵庫で冷やして食べるのが好きです。
コツ・ポイント
味付けは、鶏白だしだけ!
誰でも出来る簡単な味付け。
生姜がポイントなので、必ず入れてください。
温かくても、冷たく冷やしても、美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
優しい定番の味【冬瓜と海老のとろみ煮】 優しい定番の味【冬瓜と海老のとろみ煮】
白だしベースでとっても簡単!優しくてホッとする味の『冬瓜と海老の煮物』です。温かくても冷たくても美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
胡椒が合う【冬瓜の鶏そぼろ煮】冷たくても 胡椒が合う【冬瓜の鶏そぼろ煮】冷たくても
温かくても冷たくてもどちらも美味しい、冬瓜と鶏ひき肉の煮物です。優しい風味で最後に振る胡椒がよく合います。今回、手軽なミニ冬瓜1/2個使用しました。 mieuxkanon -
簡単☆冬瓜と鶏ひき肉のあんかけ煮 簡単☆冬瓜と鶏ひき肉のあんかけ煮
大人も子供も大絶賛!たっぷりのあんかけ出汁スープで頂く、トロトロ冬瓜の優しい煮物。生姜の爽やかな風味が食欲をそそります♪ hiro’sクック☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19973604