ハムマヨチーズ♪調理パン

ゆきらいん @YukiLine
調理パンの中でも良く作る物がコレです。ふんわりパン生地に、王道のハムマヨチーズがとても美味しいです♪(詳しい形成の仕方を記載)
このレシピの生い立ち
昔からハムマヨチーズは、こんな感じで作ってます。
ハムマヨチーズ♪調理パン
調理パンの中でも良く作る物がコレです。ふんわりパン生地に、王道のハムマヨチーズがとても美味しいです♪(詳しい形成の仕方を記載)
このレシピの生い立ち
昔からハムマヨチーズは、こんな感じで作ってます。
作り方
- 1
調理パン基本生地を作る。(形成直前まで)
- 2
生地を麺棒で丸く広げる。(ハムが乗るサイズに)広げた生地の上にハムを乗せる。
- 3
手前からクルクル巻いていく。生地の端をしっかり閉じる。
- 4
筒状の生地を潰す。
- 5
長い方を半分に重ねる様に折る。(また軽く潰す)
- 6
輪になっている部分から写真の様に包丁でカットする。(もう片方の端は少し残して)
- 7
切り口が見える様扇状に広げる。霧吹きし2次発酵20分。
- 8
チーズ・マヨネーズ・パセリを飾り霧吹きする。余熱200度オーブンで10~12分焼く。
- 9
出来上がり♪
コツ・ポイント
色んな形成の仕方がありますが、私はハムと生地が沢山マーブル状になるこの形成が1番好きです♪
似たレシピ
-
-
チーズ好きに捧げる マーブルパン チーズ好きに捧げる マーブルパン
ふんわり調理パン生地にチーズシートをたっぷり折り込んだチーズ好きの為のマーブルパンです。焼き上がりのチーズの香りが堪りません。(^-^) ゆきらいん -
-
大人気【オニオンベーコンパン(天然酵母) 大人気【オニオンベーコンパン(天然酵母)
基本の調理パン生地(天然酵母)で作る、ベーコンと玉ねぎのパンです。優しく持たないと潰れてしまうほどふわモチなパン生地の中に、ベーコン・玉ねぎと胡椒が入っています。ベーコンの旨みがパンにも染みてシンプルに美味しいパンです。 mieuxkanon -
-
モチふわパン生地でシンプルな【チーズパン モチふわパン生地でシンプルな【チーズパン
ふわモチなパン生地に、チーズを乗せて粗挽き胡椒をガリガリ。で、包んで焼いたシンプルなチーズ入りパンです。ふわモチなパン生地に濃厚チーズで、大人から子供まで皆が大好きな基本のチーズパンです。 mieuxkanon -
焼きとうもろこし風 パン 焼きとうもろこし風 パン
セミドライにしたとうもろこしをたっぷり生地に練り込み仕上げたふんわり調理パン。仕上げ表面に塗る醤油がアクセントに。妙に癖になる味でオヤツにもおつまみにも。 ゆきらいん -
ぐるぐる巻きの ウインナーパン ぐるぐる巻きの ウインナーパン
ふんわりパン生地に普通のウインナーを半分にカットした物を巻き込んだ細くて長~いウインナーパン。成形も難しくなくお手軽なお惣菜パンの1つです。 ゆきらいん -
-
キャラメル味の マーブルパン キャラメル味の マーブルパン
自家製キャラメルシートを折り込んだほろ苦いキャラメル味のマーブルパンです。パン生地はふんわりの基本の菓子パン生地を使用。焼き上がりの甘い香りが堪りません。(^-^) ゆきらいん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17690580