ゴボウの甘辛肉巻

おまちゃ★
おまちゃ★ @cook_40055641

肉巻きは、アスパラガスや人参、エリンギなど何を巻いてもおいしいですが、ごぼう好きはごぼうを巻くだけでも満足、満足♡
このレシピの生い立ち
以前はごぼうをサッと下茹でしただけで肉を巻いていましたが、ごぼうの煮物が余った時に巻いてみたら食べやすくてとてもおいしかったので、それからは必ず下煮してから巻いています。

ゴボウの甘辛肉巻

肉巻きは、アスパラガスや人参、エリンギなど何を巻いてもおいしいですが、ごぼう好きはごぼうを巻くだけでも満足、満足♡
このレシピの生い立ち
以前はごぼうをサッと下茹でしただけで肉を巻いていましたが、ごぼうの煮物が余った時に巻いてみたら食べやすくてとてもおいしかったので、それからは必ず下煮してから巻いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. ごぼう 太め1本ほど
  2. 出し汁 適量
  3. みりん・薄口しょうゆ(下味用) 各大さじ1
  4. 牛もも肉(薄切り) 200gほど
  5. オリーブオイル 小さじ1.5ほど
  6. 調味料
  7. 大さじ4
  8. 砂糖(三温糖) 大さじ1
  9. 濃口しょうゆ 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ごぼうは流水の下でタワシなどを使ってこすり洗いし、5~6㎝の長さに切って縦4つ割りにします※中心にすが立っていたら

  2. 2

    少々削り取ります。大きめの鍋に水をはり、切ったものから入れたら一度水を替え、強火にかけて沸騰したら2~3分下茹でします。

  3. 3

    湯を切り、出し汁をヒタヒタに注ぎ入れて(紙蓋で落とし蓋をして)中火で約10~15分ほぼ柔らかくなるまで煮ます※楊枝を

  4. 4

    刺してみてあまり抵抗なく刺さるくらいまでです。下味用のみりんと薄口しょうゆを加えて5分ほど煮て冷めるまで置いておきます。

  5. 5

    牛肉を広げて、汁気を切ったごぼうを3切れくらいづつ巻いて、巻き終わりを下にしておきます。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、牛肉の巻き終わりを下にして並べ入れ全体にいい焼き色がつくまで焼きます。

  7. 7

    余分な脂が出ればペーパータオルなどでサッと拭き取り、酒を加えて沸騰させてから砂糖・しょうゆを加えて

  8. 8

    フライパンを揺すりながら、煮汁が少なくなるまで照りよく煮ます。食べやすくカットして盛りつけ、煮汁を回しかけます。

  9. 9

    ☆”牛もも薄切り”人気検索9位 ありがとうございます♡

コツ・ポイント

ごぼうはシャキシャキとした食感がおいしいものですが、このレシピは太めに切ってやわらかめに煮たごぼうがお勧めです。少々手間ですが、その分おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おまちゃ★
おまちゃ★ @cook_40055641
に公開
パンやお菓子お料理など、手作りしたものが大好きです。できるだけ無添加で国産のものを、安心で美味しい調味料を使うよう心がけています。レシピ内の「ひとつまみ」は、指二本分です。パンの生地作りはレディースニーダーを使用しています。孫の成長を見守りながらゆったりとcookpadを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ