揚げナスと挽肉のトマトパスタ

creo
creo @cook_40022023

市販のミートソースよりあっさり。でも揚げナスがアクセントになっていて美味しい♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったものでパスタを作りたいと思い、いつも作るナスとトマトのパスタに挽肉を加え、ナスを揚げる事でボリューム感を出しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(ソース多め)
  1. スパゲティ 200g
  2. ナス 2本
  3. 玉ねぎ 1/2個(80g程)
  4. 椎茸(あれば 2枚
  5. にんにく 1かけ
  6. 挽肉 200g
  7. トマト缶(ダイスカット) 1缶(400g)
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 小さじ1/2
  10. ブラックペッパー 少々
  11. 揚げ油 適宜
  12. 刻みパセリ 仕上げに少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、椎茸、にんにくはみじん切りにする。ナスは洗ってペーパーなどで水気を取っておく。鍋にパスタを茹でる為のお湯を沸かし始める。

  2. 2

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて火を点ける。弱火でじっくり火を通し、香りが出てきたら中火にして玉ねぎを炒める。透き通って来たらひき肉を加え、酒大さじ1(分量外)を振ってポロポロになるまで炒める。

  3. 3

    椎茸のみじん切りを加えてざっと炒めたら、トマト缶を加える。塩、胡椒を加えて水気が殆ど無くなるまで煮詰めたら一度火を止める。塩を加えたお湯でパスタを茹で始める。

  4. 4

    揚げ油を鍋に熱し始める。ナスを一口大の乱切りにして油の鍋に投入。中温の油で美味しそうな焼き色が付くまで素揚げする。

  5. 5

    先程のソースに火を入れ直す。パスタの茹で汁を大さじ2、3杯ほど加えて煮詰めながら味を調える。

  6. 6

    揚げナスを加えてざっと混ぜ、茹で上がったパスタをソースに絡めて出来上がり。器に盛ってパセリを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

ナスは切ってからすぐに揚げる事がポイントです。挽肉は鶏、豚、合挽き肉などお好きなものでどうぞ♪お好みで粉チーズやタバスコを振って召し上がって下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

creo
creo @cook_40022023
に公開
あれこれ手を加え過ぎず素材を活かした料理が好き♪薄味のレシピを心がけています。長野県出身、現在は東京で夫と2人暮らし。病気まみれ故、気楽に主婦業しながら療養生活してます。https://creo-diary.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ