超カンタン☆サーモンの重ね煮

Aurelie
Aurelie @cook_40070914

とにかくカンタン!お鍋に材料を入れて放っておけば出来上がり♪ しかし、味は間違いなしです。

サーモンのポトフ風?です。
このレシピの生い立ち
昔、何かの料理番組でもっと丁寧に豪華な感じの「重ね蒸し」風で作っていたのを、繰り返しつくるうち材料も手順もシンプルになってしまいました。しかし、働く主婦の私には本当にお助けレシピなのです!

野菜が美味しくたくさん食べられるので、栄養面でもバランス良いです。娘も野菜だけおかわりします!

超カンタン☆サーモンの重ね煮

とにかくカンタン!お鍋に材料を入れて放っておけば出来上がり♪ しかし、味は間違いなしです。

サーモンのポトフ風?です。
このレシピの生い立ち
昔、何かの料理番組でもっと丁寧に豪華な感じの「重ね蒸し」風で作っていたのを、繰り返しつくるうち材料も手順もシンプルになってしまいました。しかし、働く主婦の私には本当にお助けレシピなのです!

野菜が美味しくたくさん食べられるので、栄養面でもバランス良いです。娘も野菜だけおかわりします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. サーモン生鮭 3切れ
  2. キャベツ 1/6個
  3. 玉ねぎ 中1/4個
  4. にんじん 中1本
  5. 白ワイン 大さじ3
  6. 1~11/2カップ
  7. コンソメキューブ 1個
  8. ローリエ 1~2枚
  9. セリ(飾り用) 適宜
  10. マスタード 適宜
  11. ケチャップ 適宜

作り方

  1. 1

    サーモンが並ぶ大きさの鍋を準備する。

  2. 2

    キャベツはざく切り、玉ねぎはスライス、
    にんじんは3~4cm長さに切り、太さをそろえて縦に切る。

  3. 3

    鍋に2の野菜の半量を敷き、そのうえにサーモンを重ならないように並べ、残りの野菜をサーモンの上にかぶせる。水とローリエを加え火にかける。

  4. 4

    煮立ってきたら、白ワインを加え、アルコール分をとばし、コンソメを入れて野菜とサーモンに火が通るまで煮る。

  5. 5

    煮あがったお鍋の中です。。。

  6. 6

    一人分づつおさらに盛り、パセリを飾る。
    大人には粒マスタードを、子供にはケチャップを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

3人家族なので、三人分で掲載します。
お鍋の大きさで多少水の量を調整して下さい。
作成の段階での味付けはコンソメだけなので、食卓で各自好みに味付けしていただいています。
上記以外にも、気分でお醤油やバター、ポンズやバルサミコ酢なども美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aurelie
Aurelie @cook_40070914
に公開
食べるの大好き。つくるのも。ついでに、カンタンにつくれたらもっとイイな。いろいろ研究中です。
もっと読む

似たレシピ