スパゲッティ*ツナ&とまと

まりしぇしょ
まりしぇしょ @cook_40059271

フライパンひとつでソース。

要領良く出来るようなると、20分くらいで出来上がります♪
このレシピの生い立ち
母がちゃっちゃと作ってくれるパスタ。
手伝っているうちに、ほとんど私が作っていたりして…笑
登場回数が1番多いかな…休日ランチに。

スパゲッティ*ツナ&とまと

フライパンひとつでソース。

要領良く出来るようなると、20分くらいで出来上がります♪
このレシピの生い立ち
母がちゃっちゃと作ってくれるパスタ。
手伝っているうちに、ほとんど私が作っていたりして…笑
登場回数が1番多いかな…休日ランチに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. ソース*3~4人前
  2. オリーブ 大さじ1~2
  3. にんにく 1かけ
  4. アンチョビ 適宜(我が家では、ひょろひょろ2本)
  5. たまねぎ 1個
  6. ツナ缶 1缶
  7. 塩・こしょう 少々
  8. コンソメキューブ 1つ
  9. カットトマト缶(またはホールトマト缶 1缶
  10. 1カップ~1と1/2カップ
  11. パスタ
  12. スパゲッティ (80g~)100g×人数
  13. たっぷり
  14. 適量
  15. お好みで…
  16. パルメザンチーズ・タバスコなど 適宜

作り方

  1. 1

    にんにくは、みじん切りか、すりおろしにする。

    玉ねぎは薄切りに切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油・にんにく・を入れてから火にかける。(弱火)

  3. 3

    香りが出たら、アンチョビを加え、玉ねぎも入れ炒める。(中火~)

  4. 4

    玉ねぎに油が回り、少ししんなりしたら、ツナを加え炒める。

  5. 5

    塩・こしょう、コンソメを砕いていれ、さっと炒めたる。

  6. 6

    トマト缶を加える。水も加え、弱めの中火で煮る。(私は缶に残ってるトマトも入れたいので缶に水を入れて適量入れて加えます。)

  7. 7

    6を煮込んでいる間に、お湯を沸かす、沸騰したら塩を加える。

    (ソースは7~8分くらい煮て消火、あわせる前に温めなおす)

  8. 8

    スパゲッティを茹でる。(袋の表示マイナス1分目安。)

  9. 9

    茹であがる2分前くらいに、7のソースを温める。

    スパゲッティが茹であがったら、湯を切る。

    【ここからは素早く!!】

  10. 10

    7のソースに9を和える。

    器に盛り出来上がり☆

  11. 11

    お好みで、パルメザンチーズやタバスコを、少々ふり召し上がれ☆

コツ・ポイント

特に難しくないので。。アンチョビはあってもなくても良いですが、私は入っている方が美味しいと思います。 スパゲッティは、1.6㎜のものですが、お好みでどうぞ。ペンネなどのショートパスタにも合います♪(ショートパスタの場合、1人前60g位です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりしぇしょ
まりしぇしょ @cook_40059271
に公開
つくれぽではお菓子、ブログではお菓子とパンの記事中心に更新しています。はまっこです♪スヌーピーがだあああい好き♡高校生までピアノ習ってました。高校・大学では吹奏楽部でホルンやってました♡大学では食について学びました。専門学校に1年行きその後ベーカリー勤務9年目。。(3年半製造でした現在は販売がメイン。)のんびり更新ですがよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ