シーチキンとほうれん草のトマトパスタ

王様のおさんどん
王様のおさんどん @cook_110328453

程よい酸味を残した、トマトのホール缶を使った簡単にすぐ出来るトマトソースのパスタです。食感の良さでしめじを使用してます。

このレシピの生い立ち
酸味が苦手なのですが暖かくなってくると多少はいいかな?と思いとりあえず有り合わせで作りました。共働きなので食材などはまとめ買いをするので有合せです。

シーチキンとほうれん草のトマトパスタ

程よい酸味を残した、トマトのホール缶を使った簡単にすぐ出来るトマトソースのパスタです。食感の良さでしめじを使用してます。

このレシピの生い立ち
酸味が苦手なのですが暖かくなってくると多少はいいかな?と思いとりあえず有り合わせで作りました。共働きなので食材などはまとめ買いをするので有合せです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. シーチキン缶(フレーク 80gX2
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. ほうれん草(茹でた物) 100g
  4. しめじ 100g
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. オリーブオイル 大匙1
  7. トマトホール缶 1缶(総量400g)
  8. コンソメキューブ(手で潰す) 1個
  9. トマトケチャップ 大匙4
  10. 砂糖 小匙2
  11. 小匙1/3~
  12. こしょう 少々
  13. バター 10g
  14. 粉チーズ 好みの量
  15. 乾燥パスタ 1人前90g

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ほうれん草、しめじを食べ易く切る。

  2. 2

    オリーブオイルを熱しにんにくを炒めたらシーチキンをオイルごと全部入れ完全ににんにくに火を通す。

  3. 3

    2に玉ねぎとしめじを入れ良く炒めたら、トマト缶とコンソメを入れトマトを潰す。

  4. 4

    3に分量のケチャップ、砂糖、塩、こしょうとほうれん草を入れ少し煮込む。最後にバターを入れ馴染ませる。茹でたパスタにかける

コツ・ポイント

水分はトマトだけなので食材は良く炒めます。最後にバターを入れる前に味見をして好みの味に調整して下さいパスタの量もお好みで!好きな方は粉チーズをたっぷりとかけてネ。シーチキンはまとめ売りをしてるオイル漬けを使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
王様のおさんどん
王様のおさんどん @cook_110328453
に公開

似たレシピ