どんぶりの魔法3:5:7(親子丼の場合)-レシピのメイン写真

どんぶりの魔法3:5:7(親子丼の場合)

aiharu
aiharu @cook_40065007

この割合を覚えておくと、簡単においしいどんぶりが作れますよ♪
このレシピの生い立ち
雑誌で読んだか、テレビで見たかは忘れたのですが、これを知ってからはずっとうちはこの配合です。味見なしで作ってます(^^ゞ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. ★醤油 30cc
  2. ★みりん 50cc
  3. ★だし汁 70cc
  4. 以下は親子丼の場合の材料です
  5. 鶏肉(2㎝角) 100~150g
  6. 玉ねぎ(薄切り) 半個
  7. 2個

作り方

  1. 1

    ★の調味料をすべてあわせる

  2. 2

    親子丼の場合、2㎝角に切った鶏肉を1のあわせ調味料にひたしておく。

  3. 3

    2をすべて鍋に入れ、沸騰したら1分間煮る。

  4. 4

    次に薄く切った玉ねぎを入れ、1分煮込む。

  5. 5

    軽く溶いた卵を入れ、30秒ほどすれば完成♪

コツ・ポイント

醤油:みりん:だし汁の割合は3:5:7!これさえ覚えておくと簡単にどんぶりが作れます。
お肉はあまり大きくならないように切ってください。火が通りにくくなりますが、でも決して煮詰めすぎないで下さいね。せっかくのふわふわ親子丼が辛く硬くなっちゃいます・・・

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

aiharu
aiharu @cook_40065007
に公開
二人のやんちゃな娘たちと一緒に食べたいときに・簡単に・おいしいものを探し続けてここにたどり着きました。よろしくね♪
もっと読む

似たレシピ