土鍋で簡単♪手羽元でサムゲタン風スープ

rioとhioママ
rioとhioママ @cook_40065528

材料を切って土鍋で煮込むだけで本格的な
サムゲタンが作れます。疲れ気味の体に
ほっこりやさしい味です★
このレシピの生い立ち
日経に載っていたレシピをベースに土鍋で作ってみました。

土鍋で簡単♪手羽元でサムゲタン風スープ

材料を切って土鍋で煮込むだけで本格的な
サムゲタンが作れます。疲れ気味の体に
ほっこりやさしい味です★
このレシピの生い立ち
日経に載っていたレシピをベースに土鍋で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 4~5本
  2. 4カップ
  3. 大さじ2
  4. ごぼう 1/2本
  5. ねぎ 1本
  6. にんじん 1/2本
  7. 大根 1/4本
  8. シメジ 1株
  9. ★しょうが 1片
  10. ★にんにく 2片
  11. クコの実 大さじ1
  12. 赤飯おにぎり 1個

作り方

  1. 1

    手羽元にお酒と塩を10分ほどもみこんでおきます。

  2. 2

    ごぼうは拍子切りし、酢水につけます。
    あとの材料も食べやすく同じくらいの大きさに切っておきます。

  3. 3

    しょうがは皮付きのままスライスします。にんにくは皮をむいて縦半分に2つ切にします。

  4. 4

    土鍋に水、酒、1~3の材料を入れ、沸騰するまで強火にかけます。沸騰してきたら火を弱め灰汁を丁寧に取ります。

  5. 5

    あとはコトコト弱火で煮込みます。大体いい感じになってきたらクコの実と赤飯おにぎりを加えて15分ほど煮て出来上がり♪

  6. 6

    お好みでゴマ、刻みネギ、塩などをトッピングすると違う味も楽しめます。

コツ・ポイント

本格的なサムゲタンは3時間ほど煮込みようですが、これは1時間も煮込めば
お肉も野菜もとろとろになっていい感じになります。
新聞ではごぼうとネギのみでしたが大根・にんじん・シメジなどお好みの野菜で
試すといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rioとhioママ
rioとhioママ @cook_40065528
に公開
フルタイム働いてるから…と料理は手抜き専門でしたが、手抜きでも目に鮮やかで体に美味しい料理を短時間で作る!をモットーに日々奮闘しています(^^) 野菜中心の夕食でダイエットにも成功しました☆
もっと読む

似たレシピ