モヤシのきんぴら風

フルラン
フルラン @cook_40032669

モヤシを使っているから、加熱時間は5分ちょいです!味は、バッチリきんぴらで、あと一品足りないときにお勧めですよ~
このレシピの生い立ち
モヤシがたくさんある時に作りました。
きんぴら味にすると立派な一品になるのでお気に入りです。

モヤシのきんぴら風

モヤシを使っているから、加熱時間は5分ちょいです!味は、バッチリきんぴらで、あと一品足りないときにお勧めですよ~
このレシピの生い立ち
モヤシがたくさんある時に作りました。
きんぴら味にすると立派な一品になるのでお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 100g
  2. こんにゃく 1/2枚(50g)
  3. インゲン豆 20g
  4. 白ゴマ 適量
  5. ごま小さじ1
  6. ラー油 小さじ1/4(お好みで)
  7. 100ml
  8. めんつゆ 大さじ1と1/2
  9. みりん 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    こんにゃくインゲン豆は細切りにしておく。 を小さいボールにあわせておく。

  2. 2

    フライパンにこんにゃくを入れ、中火にかける。キュキュと音がし始めたら、モヤシ・インゲン豆・を加え、汁気がなくなるまで約5分間炒める。

  3. 3

コツ・ポイント

を加えたら、焦がさないように炒めてください。
低インシュリンダイエット中なので、お砂糖の変わりにみりんで甘みをつけています。

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フルラン
フルラン @cook_40032669
に公開
MYキッチンでは、日々お料理する中でおいしく作れたものをmemoとして書いています。2014年に息子が誕生し、ご飯やおやつを作るのがさらに楽しくなりました。
もっと読む

似たレシピ