冷凍うどんで本場の味・関西風かけうどん

みやばあ @cook_40059557
鰹節をそのまま使って本格的なうどん出汁に!
コシのある冷凍うどんで本場さぬきうどんを楽しめます(^-^)
このレシピの生い立ち
近くにあるうどん屋さんで食べるかけうどんが美味しいので、その味に近づけてみました。
冷凍うどんで本場の味・関西風かけうどん
鰹節をそのまま使って本格的なうどん出汁に!
コシのある冷凍うどんで本場さぬきうどんを楽しめます(^-^)
このレシピの生い立ち
近くにあるうどん屋さんで食べるかけうどんが美味しいので、その味に近づけてみました。
作り方
- 1
鍋に水とだし昆布を入れ火にかけます。
- 2
中火でじっくりと出汁を取ります。
昆布は沸騰直前に取り出します。 - 3
薄口醤油・ほんだし・みりんを入れ、塩で味を整えます。
- 4
青ネギはみじん切りにし、水にさらしてアク抜きをします。
水っぽくならないように、固く絞ります。
薄揚げは千切りにします。 - 5
冷凍さぬきうどんを使います。
- 6
沸騰したうどん出汁に凍ったままうどんと薄揚げを入れます。
強火でうどんが浮き上がれば器に取り分けます。 - 7
うどん出汁を注ぎ、青ネギ・天かす・薄揚げ・鰹節を盛り付け出来上がり!
お好みで七味唐辛子をどうぞ。
コツ・ポイント
うどんの煮具合はお好みで。
うどん出汁はしっかりと味付けするほうが美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単☆関西風♫温玉冷やしたぬきうどん! 超簡単☆関西風♫温玉冷やしたぬきうどん!
だしがたっぷり効いた冷やしたぬきうどん!鰹節を入れてさらにこく旨のだしにしめじのきのこの味と青ねぎが最高に合います♪♪♪ あけぼしたびと -
焼きあごで美味しい【あごだしうどん】 焼きあごで美味しい【あごだしうどん】
焼きあご・鰹節・昆布の美味しいお出汁の香りを大切にした、優しいけれどしっかり美味しい「だしうどん」です。 mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17694180