インゲンとガンモの煮物

ヴァナのそぅたん
ヴァナのそぅたん @cook_40046097

がんもどきを使おうと思って・・・・
このレシピの生い立ち
がんもどきが、安く売っていたので、考えました。

インゲンとガンモの煮物

がんもどきを使おうと思って・・・・
このレシピの生い立ち
がんもどきが、安く売っていたので、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. インゲン 1パック
  2. がんもどき 一口がんも1パック
  3. だし汁 200ml
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. しょう油 大さじ2

作り方

  1. 1

    インゲンの筋をとり、1/3に切ります。
    がんもどきは、湯通しします。
    写真のがんもどきは一口がんもなので切っていませんが、通常のがんもどきなら、食べやすいサイズに切ります。

  2. 2

    だし汁にインゲンを入れ、沸騰し始めたら、湯通しした(必要に応じて切った)がんもどきを入れます。
    沸騰したら、砂糖、みりんを入れて、弱火に。

  3. 3

    弱火にしてしばらくしたら、しょう油を入れて、落としぶたをしてコトコト。
    10分位したら、室温に戻して食べます。

コツ・ポイント

特に・・・・しょう油やお砂糖の量はお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヴァナのそぅたん
に公開
なるべく簡単に、これがメインで料理を作っています。調理器具は、時々マイブームが起きて特定のものをよく使いますが、大抵すぐ飽きます。今は、バーミキュラがブームです。(ちょっと前は50℃洗いと低温蒸しでした)よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ