糸こんピリリ炒め
お酒のおつまみにも!ご飯のおかずにも!
あと1品・・・って時に作ります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で作ったきんぴらもどきです。
作り方
- 1
糸こんをざく切りにする。細たけ・ちくわを薄切りにする。
鍋にお湯を沸かし、糸こんを2分ゆで(あく抜き)ざるに取る。 - 2
鍋にごま油大さじ1を入れて熱し、糸こん・細たけ・ちくわを入れて炒める。
- 3
全体に油が回ったらAの材料を入れて中火で3分、弱火にして汁気が無くなるまで炒りつける。
七味とうがらしをふって火を止める。
コツ・ポイント
辛い方がお好みの方は、2で鷹の爪を入れるといいですよ。
にんじんといんげんを入れると、見た目も綺麗になります。おすすめです。
(この時はどっちも無くて、入れられませんでした。)^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ごぼうとひき肉と糸こんにゃく炒め ごぼうとひき肉と糸こんにゃく炒め
ごぼうをおかずで食べたい時、手軽に出来ちゃう一品です!糸こんにゃくとひき肉で食べ応え◎ご飯のお供にもなる茶色いおかず♪ riichaaan★ -
-
-
-
-
簡単!ヘルシー!糸こんにゃくのゴマ炒め 簡単!ヘルシー!糸こんにゃくのゴマ炒め
もうあと1品足りない時に5分で出来ます!美味しい、ヘルシー、簡単、安い!トッピングで好みの味付けにアレンジも! あいりんにゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17695673