スピード技★とろとろチキンカツ丼★

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

'09.10.22話題入りしました♡サクサクのチキンカツにとろとろ玉子を後のせしたチキンカツ丼です。
このレシピの生い立ち
カツを卵でとじたとき衣がはがれた事があり、玉子を後のせに変えて作るようになりました。つゆを吸った衣も美味しいのですが、揚げたて衣のサクサク感が味わえるカツ丼も美味しいです。大した技ではないのですが、トロトロ玉子にする方法試す価値はあるかなぁと思います・・・(^_^;)。

スピード技★とろとろチキンカツ丼★

'09.10.22話題入りしました♡サクサクのチキンカツにとろとろ玉子を後のせしたチキンカツ丼です。
このレシピの生い立ち
カツを卵でとじたとき衣がはがれた事があり、玉子を後のせに変えて作るようになりました。つゆを吸った衣も美味しいのですが、揚げたて衣のサクサク感が味わえるカツ丼も美味しいです。大した技ではないのですが、トロトロ玉子にする方法試す価値はあるかなぁと思います・・・(^_^;)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 玉ねぎ 中1/2コ
  3. 長ネギ 1/2本
  4. L2コ
  5. ☆だし汁(かつおだし小さじ1) 180cc
  6. ☆さとう 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆しょうゆ 大さじ2と1/2
  9. 刻みのり 適宜
  10. 小麦粉溶き卵・パン粉 適宜
  11. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は厚み1.5cm前後ぐらいの斜め削ぎ切りにして、塩コショウをし、小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけ170℃~180℃中温の揚げ油でカラッと揚げる。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、長ネギは斜め細切りにする。フライパンに☆の調味料と玉ねぎを入れてフタをして中火にかけ、玉ねぎが透き通ってうっすらとしょうゆの色が付きしんなりするまで中火で煮る。

  3. 3

    ご飯を丼に盛り、チキンカツを食べやすい大きさに切って食べたい分ご飯の上にのせる。

  4. 4

    玉ねぎが煮えたら、一旦強火にして長ネギを加え、卵を切るように軽くほぐして回しいれる。お箸で2~3周フライパンの中をくるりと混ぜたらすぐ中火に戻し、フタをして、10秒数えたら火を止める。1分蒸らしたらフタを開け、お玉ですくって丼によそう。

  5. 5

    刻みのりをのせたら完成です!

コツ・ポイント

●コンロは2口の火力の弱い方で作ってます。●卵は混ぜないで切るように軽くほぐす。●一旦強火でお箸で2~3周くるりと混ぜたらすぐ中火に戻す。●フタをして10秒数え火を止め、1分蒸らす。これで美味しいトロトロのカツ丼になると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Quick & Crispy Chicken Katsu Donburi