そら豆入りもやしナムル

mamapiyo @cook_40076593
いつものもやしナムルをアレンジ。
おばあちゃんのやわらかーいそら豆使用。
ほんだしがポイントだと思います☆
このレシピの生い立ち
もやしが少し余ってた&そら豆が大量にあったから。きっとレアケースですね。
そら豆入りもやしナムル
いつものもやしナムルをアレンジ。
おばあちゃんのやわらかーいそら豆使用。
ほんだしがポイントだと思います☆
このレシピの生い立ち
もやしが少し余ってた&そら豆が大量にあったから。きっとレアケースですね。
作り方
- 1
そら豆の房をむいて豆を取り出す。(黒い筋に沿ってツメを入れるとぱかっと割れます。)
- 2
薄皮付きのまま、そら豆を柔らかくなるまで蒸す。取り出して、薄皮をむきやすいように少し冷ます。
続けてもやしも同様に蒸す。
ボウルに*をあわせておく。 - 3
②の薄皮をむき、もやしと一緒にボウルへ。味見して完成。
コツ・ポイント
うちではもっぱら「蒸し」ですが、「茹で」でもいいと思います。
似たレシピ
-
-
もやしナムル / もやしときゅうりナムル もやしナムル / もやしときゅうりナムル
もやしナムル 作り方 | 無限もやし / やみつきもやし / もやしときゅうり ナムル | Olive家の簡単レシピ Olive家 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17695745