白ねぎのポタージュ-レシピのメイン写真

白ねぎのポタージュ

パールブリッジ
パールブリッジ @cook_40075505

白ねぎをじっくり炒めて、コクとうま味をしっかりと生かしたポタージュスープです。
白ねぎ好きさんは、白ねぎを2本にするとさらに・・・Good♪
このレシピの生い立ち
私の母が、白ねぎ嫌いの子供時代の私に作ってくれた「風邪薬」ともいえるスープです。

白ねぎのポタージュ

白ねぎをじっくり炒めて、コクとうま味をしっかりと生かしたポタージュスープです。
白ねぎ好きさんは、白ねぎを2本にするとさらに・・・Good♪
このレシピの生い立ち
私の母が、白ねぎ嫌いの子供時代の私に作ってくれた「風邪薬」ともいえるスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白ねぎ 1本
  2. じゃがいも 小さいもの2個
  3. コンソメスープのもと 1個
  4. バター 10g
  5. お米又はごはん ひとつかみ
  6. お水 200cc
  7. 牛乳 300cc
  8. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    白ねぎを斜めに薄くスライスする。じゃがいもは皮をむいて薄さ7~8mmのいちょう切りにして分量外の水にさらして水気をきっておく。

  2. 2

    圧力鍋にバターを入れ、溶けたら白ねぎを入れてかなりしんなりするまで弱火でじっくり炒める。(なべ底が薄くカラメル色になるくらい)

  3. 3

    じゃがいも、コンソメスープの素、お米又はごはん、お水を入れて鍋の蓋をして中火で圧力をかける。中身が柔らかくなったら火を止めてミキサーにかけてお鍋に戻す。

  4. 4

    牛乳を入れて弱火にかけて塩・こしょうで味を調え器に盛る。

  5. 5

コツ・ポイント

白ねぎはとにかくじっくり焦がさないように炒めるのがコクのある味の決め手です!
圧力鍋はメーカーによって時間が変わります。お鍋についてくるレシピ本のスープの時間をご参考に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パールブリッジ
パールブリッジ @cook_40075505
に公開
神戸の御影の自宅でで小さな手作りパン教室を開いています♪みんなで作った、大好きなパンやお菓子、そしてお料理のかおりに包まれて・・・毎日の生活にちょっぴりスパイスを利かせて・・・楽しくおしゃれになれば、素敵だなぁ(#^.^#)Blog*http://blogs.yahoo.co.jp/akijuria_sunflower
もっと読む

似たレシピ