簡単♡混ぜごはんの素♡冷凍可能♡

しのざきけ @cook_40036940
おいし〜!って言われます♡
切って、煮て、
できあがりの簡単まぜごはん♡
このレシピの生い立ち
炊き込むことなく、ごはんに混ぜてできる混ぜごはんは小さいころから、ママが作ってくれたレシピです!
簡単♡混ぜごはんの素♡冷凍可能♡
おいし〜!って言われます♡
切って、煮て、
できあがりの簡単まぜごはん♡
このレシピの生い立ち
炊き込むことなく、ごはんに混ぜてできる混ぜごはんは小さいころから、ママが作ってくれたレシピです!
作り方
- 1
皮は最初にはずし取っておく。(あとで使います)
鶏肉を結構細かく着る。1cmのさいの目切りくらいに。味が染みます。 - 2
ごぼうのささがきを作る。十字に縦に切れ目を入れてからやると上手にできます。水が透明になるまで、水をかえます。
- 3
油揚げとこんにゃくを細切りにする。
沸騰したお湯の中へ入れて湯がき、あくを抜く。ざるにあけておく。 - 4
にんじんを細切りにする。
- 5
干しいたけを軽く水で洗い、細かく切り、ひたひたになるくらいの少量の水で戻す(戻した水もあとで使います)
- 6
温めたフライパンに、とってあった鳥皮orなければサラダ油でフライパンに油をひく。
- 7
皮を除き、切った鶏肉の色が変わるまで炒め、野菜も全て炒める。
- 8
☆も入れて、煮る。
- 9
野菜が柔らかくなるまで、水分が少なくなってきたら水を足しつつ、これくらいは水分をとっておく。
- 10
ボールに固めに炊いたごはんと混ぜて、味をみながら、足していき、盛りつけてできあがり♡
- 11
※
ジップロックに入れて、冷凍保存すればいつでも食べられます。
コツ・ポイント
火をとめてから、しばらくおくと、味が馴染んでおいしいと思います。
きのこ類を入れてもおいしいです!
甘めに作る分量で、甘めがおすすめです♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17696508