ふきのとうの油味噌

ユリリンコ @cook_40077413
大人の味、ふきのとう。ご飯、おつまみにおいしく頂けます。
このレシピの生い立ち
毎年実家で生えるふきのとう。ごはんのお供に、酒のつまみにと年に一度の春を感じる楽しみです。
ふきのとうの油味噌
大人の味、ふきのとう。ご飯、おつまみにおいしく頂けます。
このレシピの生い立ち
毎年実家で生えるふきのとう。ごはんのお供に、酒のつまみにと年に一度の春を感じる楽しみです。
作り方
- 1
汚れを取り除き、よく水洗いをしたら、10分水に浸し、水切りをする。
- 2
鍋に多めの水を入れ、沸騰したら塩と水切りしたふきのとうを入れ、5分茹でる。
- 3
茹でたふきのとうを水に10分程さらす。
- 4
よく水気をしぼり、ひとまとめにする。
- 5
まとめたふきのとうをみじん切りにする。
- 6
フライパンにごま油を引き、みじん切りしたふきのとうを入れ炒める。
- 7
油がまわったら、酒、味噌、砂糖、鰹だしを加え、水気がなくなるまで炒める。
- 8
器に盛る。
コツ・ポイント
ごま油が苦手な方はサラダ油でもOKです。苦味が苦手な方は砂糖と味噌をお好みで増やして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17698549