簡単♪『なすと豆腐の揚げ浸し』

らぶりぃめい @cook_40066345
短時間でできるとっても簡単な一品♪
でも味は料亭並ですよ~(^▽^)
このレシピの生い立ち
天ぷらを食べてて思いつきました(^^)
簡単♪『なすと豆腐の揚げ浸し』
短時間でできるとっても簡単な一品♪
でも味は料亭並ですよ~(^▽^)
このレシピの生い立ち
天ぷらを食べてて思いつきました(^^)
作り方
- 1
めんつゆはストレートならそのまま、濃縮の場合は蕎麦のかけ汁の割合で薄めボウルに入れておきます。
- 2
なすは食べやすい大きさに切り、表面に切込みを入れておきます。
- 3
こんな感じで切込みを入れておいてくださいね。
- 4
180度に熱した油でしんなりするまで素揚げします。
- 5
なすがしんなりしたらキッチンペーパーの上に上げ、油をきります。
- 6
油をきったなすがまだ熱いうちに1で準備しためんつゆの中に入れて漬け込みます。
- 7
なすを漬け込んでいる間に揚げだし豆腐を作ります。(豆腐に薄力粉をつけて180度の油でまわりがカラッとするまで揚げます)
- 8
器に揚げだし豆腐となすを入れ、上から成すを漬け込んでおいためんつゆをかけ、ねぎを乗せたら出来上がりです♪
コツ・ポイント
*これといってコツはありませんが、なすは30~1時間くらいはめんつゆに漬け込んだほうが皮が軟らかくなっておいしいと思います(^^)b
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆かんたんおいしい☆なすと豆腐の揚げ浸し ☆かんたんおいしい☆なすと豆腐の揚げ浸し
温めても、冷たくしても☆つゆに浸してる間に他のメニューを作れるので案外楽チンです(^O^)夏のもう一品に!!NADH
-
-
-
-
かぼちゃピーマン、なすの揚げ浸し☆ かぼちゃピーマン、なすの揚げ浸し☆
義母が教えてくれました(*^^*)簡単に料亭?!の味☆温かいままでも冷たくても美味!ししとう、しいたけでも美味しかった♪ にゃんさん*** -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17699805