簡単!香ばしい里芋ピリ辛味噌マヨ炒め★

すぴかか
すぴかか @cook_40041293

干しエビが香ばしい!
ほくほく里芋、こんな食べ方はいかがですか?
このレシピの生い立ち
里芋でいろいろアレンジしたくて。

でも家族が里芋をあんまり好きじゃないんですよね。

できれば里芋ってわかりにくい料理が作りたい!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 里芋 大2~3個
  2. 片栗粉 適量
  3. 揚げ油 適量
  4. 干しエビ おおさじ2~3
  5. 合わせ調味料
  6. 味噌 こさじ1
  7. マヨネーズ おおさじ2
  8. おおさじ1
  9. 豆板醤 こさじ1
  10. レモン あれば少々

作り方

  1. 1

    里芋は厚めに皮をむいたらビニール袋に入れ、片栗粉(おおさじ2~3くらい)をまぶす。

  2. 2

    フライパンに揚げ油を入れる。余分な粉を落としながら、弱火で5~6分じっくり箸で転がしながら揚げていく。

  3. 3

    ←揚げ油は里芋が半分くらいかくれればよし。少なめでOK。小さめのフライパンで作ると油が少なくて済みます。

  4. 4

    揚げている間に、合わせ調味料を作っておく。

    里芋に火が通ったら、網などにあげておく。

  5. 5

    フライパンの油をどけて(オイルポットに漉しておいてます)、干しエビ、里芋を入れる。中火くらいで。

  6. 6

    合わせ調味料を鍋肌から入れていく。じゅ~っと香りが出るので、手早くフライパンを回して全体にからめる。

  7. 7

    できあがりです♡

コツ・ポイント

まぶした片栗粉はしっかり落とすほうが油が汚れにくいと思います。

揚げる鍋、炒める鍋は別々でもかまいませんが、その場合、里芋を入れるまえに少し熱しておいてください。

調味料を焦げ気味に作ると香ばしくて美味しいのです♥

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すぴかか
すぴかか @cook_40041293
に公開
大阪出身、愛知県在住。時間も経費も節約できる料理を求めています。
もっと読む

似たレシピ