気軽に焼こう♩ふんわりさつまいもケーキ

卵1個にサラダ油使用のさつまいものケーキです♩トッピングはお好みで☆
手でつかんでムシャ×2食べちゃって下さい☆
このレシピの生い立ち
バナナケーキのアレンジバージョンで焼いてみました☆
最近はお家にある材料で作るのにはまっているのでヽ(*^^*)ノ
気軽に焼こう♩ふんわりさつまいもケーキ
卵1個にサラダ油使用のさつまいものケーキです♩トッピングはお好みで☆
手でつかんでムシャ×2食べちゃって下さい☆
このレシピの生い立ち
バナナケーキのアレンジバージョンで焼いてみました☆
最近はお家にある材料で作るのにはまっているのでヽ(*^^*)ノ
作り方
- 1
下準備
卵・牛乳を室温に戻す。
●を合わせてふるう。型にシートを敷く。オーブンは焼くまでに170℃に予熱する。 - 2
さつま芋は皮を剥き1.5㎝位の輪切りにし水に10分位さらす。柔らかくまで煮て熱い内に潰して裏ごし冷ます。
レンジでも可。 - 3
ボールに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサーでもったりと白っぽくなるまで泡立てる。
(寒い時は湯煎して温めてから泡立てる。) - 4
低速にしてサラダ油を少しずつ加えながら混ぜる。牛乳2回位に分けて加えてまぜる。
- 5
さつまいもを加えゴムベラで混ぜ、ふるった●を一度に加えさっくり混ぜ、粉気が少し残る状態で★を加え、底からさっくり混ぜる。
- 6
生地を型に入れ、表面にごまをたっぷりめに散らす。
- 7
170℃のオーブンで約10分焼く→一度取り出し表面に縦に包丁で筋をつけ、さらに約20分〜25分ほど焼く。
- 8
中央に竹串を刺して何も付かなければ焼き上がり。縮み防止で少し高い所から落とし、型から出してケーキクーラーの上で冷ます。
- 9
生地の中にごまを入れたバージョンです。さつまいもも面倒なら裏ごしなしで潰しただけでも大丈夫でした。
お好みでどうぞ♩
コツ・ポイント
サラダ油は一度に加えず、少しずつ加えて下さい。表面に散らすゴマはたっぷりの方がアクセントになって美味しいと思います。中に入れる物はお好みで♩さつまいもだけでも美味しいです。
焼いた後、温かい状態の時にラップで包めば、さらにしっとりしますよ。
似たレシピ
-
-
-
ふんわりしっとり♡さつまいもケーキ ふんわりしっとり♡さつまいもケーキ
旬のさつまいもの甘みを引き出したケーキです。ダイス状のさつまいもが食感のアクセントになって、これまた美味しい♪ yumintan -
-
-
-
-
その他のレシピ