☆ちらし寿司にもおひなさま☆

ひななMAMA @cook_40072434
ご飯にもおひなさまを!と思い、ゆで卵を使って作ってみました!!でも少し食べるのがもったいない(笑)
このレシピの生い立ち
こどもの喜ぶ顔が見たくて作ってみました!!
☆ちらし寿司にもおひなさま☆
ご飯にもおひなさまを!と思い、ゆで卵を使って作ってみました!!でも少し食べるのがもったいない(笑)
このレシピの生い立ち
こどもの喜ぶ顔が見たくて作ってみました!!
作り方
- 1
始めはゆで卵ひな人形!!ゆで卵を2つ作り、約1㎝に切ったにんじんで人形が手にもつ物、頭につける物を形作る!
- 2
約10㎝に切ったこんにゃくとピンクかまぼこをそれぞれゆで卵に巻き付け(1)で作ったにんじんを付け、目をのりで作れば完成!
- 3
ちらし寿司用の野菜たち☆を★で汁がなくなるまで弱火で煮る!
- 4
野菜が煮えるまでに錦糸卵を作る!野菜が煮えたらご飯、寿司酢と一緒に混ぜ皿に盛る!
- 5
(4)で盛ったご飯にゆで卵ひな人形をのせ、錦糸卵、お好みのおさしみなどをのせればちらし寿司完成!!!
コツ・ポイント
人形の頭や手に付けるものは張り付けるだけだと落ちてしまうので、少し出っ張りを作って差し込むようにするとフィットします!!人形に白菜を巻き付けるとレースみたいでカワイイです!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17700982