2010年ひなまつりのちらし寿司

フラワーはながっぱ
フラワーはながっぱ @cook_40029235

かんぴょう、椎茸、にんじんのシンプルな具財を煮込んで美味しく仕上げました。
このレシピの生い立ち
今年は手作りの具で作ってみようと挑戦いたしました。

2010年ひなまつりのちらし寿司

かんぴょう、椎茸、にんじんのシンプルな具財を煮込んで美味しく仕上げました。
このレシピの生い立ち
今年は手作りの具で作ってみようと挑戦いたしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. 3合
  2. ★酢 大さじ4
  3. ★砂糖 大さじ1
  4. ★塩 小さじ1
  5. かんぴょう 20センチ長さ3~4本
  6. しいたけ 4~5枚
  7. にんじん 1/2本
  8. だし 2カップ
  9. みりん 大さじ3
  10. 砂糖 大さじ3
  11. しょうゆ 大さじ3~4
  12. 錦糸卵 3個分
  13. えび 適宜

作り方

  1. 1

    かんぴょうは塩でよく揉んで水洗いし10分茹でこぼし水につけます。

  2. 2

    だし汁に1、千切りにした椎茸とにんじんをいれ火にかけます。

  3. 3

    沸騰したら砂糖とみりんを加え中火で5分煮て、しょうゆを加え弱火で5分煮て材料に火が通ったら火を止め冷まします。

  4. 4

    えびは背わたを取り、塩と片栗粉、水(大さじ1)を加えサッと混ぜて流水で洗い茹でます。

  5. 5

    ★を混ぜ合わせ炊き上がったご飯に加え混ぜて、うちわで扇ぎながら切るように混ぜ冷まします。

  6. 6

    3を加え混ぜ、さらによそい錦糸卵と海老を飾り出来上がりです。

コツ・ポイント

★かんぴょうと海老の下処理が美味しさのポイントです。
★酢飯は炊きあがって熱いうちに合わせ酢を加え混ぜてから扇ぎ冷ますと味が良く染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フラワーはながっぱ
に公開
『今日のご飯は、なぁ~に???』そんな家族の美味しい笑顔が見たくて毎日、作ってみたメニューをご紹介して早数年。子供たちも巣立ち、夫婦二人とワンコと一緒に美味しいレシピを作って食べよ~♪
もっと読む

似たレシピ