旨い!★レバーペースト

marimo2020 @cook_40049413
ワインのお供に!鉄分補給に!
サンドウィッチにも!
フードプロセッサーでビューンと一気に。
このレシピの生い立ち
貧血気味なので 毎日コンスタントに
鉄分補給できるように作りました^^
旨い!★レバーペースト
ワインのお供に!鉄分補給に!
サンドウィッチにも!
フードプロセッサーでビューンと一気に。
このレシピの生い立ち
貧血気味なので 毎日コンスタントに
鉄分補給できるように作りました^^
作り方
- 1
鶏レバーは白い筋や血合いを取り、多めの塩を振り10~15分置く。
→ 水洗いしてキッチンペーパーなどで水気を拭き取る。 - 2
玉ねぎとセロリはスライス、ニンニクは半分に切り、包丁で叩き潰して少量のバターで炒め、タイムも加える。
- 3
1のレバーに少し強めの塩、胡椒をし 2の玉ねぎ等と一緒に強火で焼く。
- 4
レバーの表面が白くなったら赤ワインを加え中火の弱火程度で蓋をして10分程度レバーに火を通す。
- 5
※ ここでワインの水分の飛ばし具合で
ペーストの硬さを決める。 - 6
4を強火にしてフライパンを熱くしたらブランデーを加えてフランベする。
→そのまま冷ます。 - 7
5をフードプロセッサーにかける。
その際、生クリームと室温に戻したバターも加えペーストにする。 - 8
※ 味をみて塩、胡椒で味を調える。
ココットに詰め冷蔵庫や冷凍庫で保存する。
コツ・ポイント
4の手順で残す水分は全体がシットリする程度。フライパンを傾けても水気は流れません。
FPでペーストにした直後は柔らかですが 冷蔵庫で保存すると硬くなります。
食べるときはレンジに30秒~1分程度かけて 常温にした方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
大絶賛 レバー臭くないレバーペースト 大絶賛 レバー臭くないレバーペースト
レバー臭くなく、レバーが苦手な人もOK。会社の同僚、子供からも大絶賛♪パンやクラッカーにつけてワインのお供に(^_-)chiko22
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17701108