◆レバーペースト(パテ)◆

jtommyhi @cook_40078668
貧血予防に鶏レバー♥️ワインのお供にもいけます。
このレシピの生い立ち
レバー嫌いの自分のために、レバー臭さをおさえたレバー料理。
◆レバーペースト(パテ)◆
貧血予防に鶏レバー♥️ワインのお供にもいけます。
このレシピの生い立ち
レバー嫌いの自分のために、レバー臭さをおさえたレバー料理。
作り方
- 1
鶏レバーの脂やスジを取り除き、ヒタヒタの牛乳に一晩つけて、臭みをとる。
- 2
鶏レバーをザルにあけ、牛乳を洗い流し、水をきる。野菜を切る。
- 3
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ色づいたら、玉ねぎ、セロリ、にんじんを入れて火を通す。
- 4
野菜に火が通ったら鶏レバーを入れる。鶏レバーに火がとおったら、赤ワイン、酒、ブランデーを入れてアルコールを飛ばす。
- 5
アルコールが飛んだら、鶏ガラスープをヒタヒタに入れて、ローリエを入れる。少し煮詰める。
- 6
汁がなくなったら火をとめローリエをとり、ケッパーを入れる。フードプロセッサーに⑤を入れ、バター、生クリームを入れて回す。
- 7
塩、コショウで味をととのえ、なめらかになったら出来上がり。(好みのなめらかさになるように生クリームで調整)
コツ・ポイント
鶏レバーの下処理は面倒でもていねいにするとクセの少ないペーストができます。
似たレシピ
-
-
大絶賛 レバー臭くないレバーペースト 大絶賛 レバー臭くないレバーペースト
レバー臭くなく、レバーが苦手な人もOK。会社の同僚、子供からも大絶賛♪パンやクラッカーにつけてワインのお供に(^_-)chiko22
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19948752