熟味酢で鶏胸肉の照り焼きあんかけ。

こざこざ
こざこざ @cook_40039078

丼にしてもいい感じの照り焼きです。
10分漬けて味をしみこませて照り焼きにしました
このレシピの生い立ち
熟味酢はとにかくお肉を柔らかくします。
美味しいので甘辛仕立てで作ってみました

熟味酢で鶏胸肉の照り焼きあんかけ。

丼にしてもいい感じの照り焼きです。
10分漬けて味をしみこませて照り焼きにしました
このレシピの生い立ち
熟味酢はとにかくお肉を柔らかくします。
美味しいので甘辛仕立てで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 生姜 1片
  3. 醤油、砂糖、酒 各大さじ3
  4. 熟味酢 大さじ2
  5. 片栗粉 適宜
  6. ネギ 1/2本
  7. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    みじん切りにした生姜、醤油、砂糖、酒、熟味酢の中に削ぎ切りした胸肉を10分漬け込む。

  2. 2

    1をざるにあけ(つけだれはボールに取っておく)片栗粉をまぶして、油大さじ1を入れたフライパンで3回くらいに分けて焼く。

  3. 3

    お皿に取り分けておく。

  4. 4

    つけだれとみじん切りにしたネギとあわせておき、鍋で一煮立ちさせ、2の残った片栗粉を水で溶かして入れ、あんを作る。

  5. 5

    お皿に3を盛り付け、4をかける

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こざこざ
こざこざ @cook_40039078
に公開
料理嫌いの私が作って楽しむ方へ変わりたいと努力する今日この頃です
もっと読む

似たレシピ