温めるだけでできる、手抜きナチョスNZ編

もっちん&ディビッド @cook_40066733
コーンチップスはメキシカーノのチーズ味、チリビーンズ缶はスタッグチリ・リーンビーフ味です!NZ在住の方、ぜひ試してみて♪
このレシピの生い立ち
ニュージーランドのスーパーでは、チリビーンズ缶(ひき肉、トマト、オニオン等も入っている)やコーンチップス、ブロックチーズ、サワークリームが安く売っているので、自宅でナチョスを食べたい!と思い、カフェのシェフの夫に作り方を教えてもらいました。
温めるだけでできる、手抜きナチョスNZ編
コーンチップスはメキシカーノのチーズ味、チリビーンズ缶はスタッグチリ・リーンビーフ味です!NZ在住の方、ぜひ試してみて♪
このレシピの生い立ち
ニュージーランドのスーパーでは、チリビーンズ缶(ひき肉、トマト、オニオン等も入っている)やコーンチップス、ブロックチーズ、サワークリームが安く売っているので、自宅でナチョスを食べたい!と思い、カフェのシェフの夫に作り方を教えてもらいました。
作り方
- 1
オーブンを200度で余熱しはじめます。
フライパンでチリビーンズが沸騰するまで温めます。 - 2
耐熱容器に、コーンチップス、①のチリビーンズ、削ったチーズをのせて、オーブンへ。
- 3
チーズが溶けたら出来上がり!
サワークリームを乗せて(別盛りにしてもOK)、召し上がれ。
コツ・ポイント
ガカモール(アボカドディップ)や、調理したチキンなどを追加しても美味しいですよ!
急いでいるときは、オーブンではなくて、電子レンジでチーズを溶かしてもOK♪なのですが、オーブンで軽く焼いたほうが、コーンチップスがカリっとして香ばしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホストマザー直伝のアボカドナチョス ホストマザー直伝のアボカドナチョス
チーズたっぷりナチョスです。ワカモレ、サワークリームと一緒に♫ パーティーにも◎「ナチョス」人気検索TOP10入り感謝☆ yukki19
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17702566